2017年10月14日土曜日

さんまの塩焼き&鶏団子とかぶの煮物

月曜日から続くヘルシー献立シリーズ。
水曜日は焼き魚、煮物、あっさりめの炒め物。
3日間の中で一番ヘルシーです。

【 10/11(水)の献立】
  ○さんまの塩焼き
  ○鶏団子とかぶの煮物  →レシピはこちら
  ○豆苗とエリンギのにんにく炒め  →レシピはこちら
  ○サラダ
  ○白菜とえのきと油揚げのお味噌汁


メインは、さんまの塩焼き。


生さんまが安い季節がやってきました。
秋ですね(^ ^)
1尾100円を切っていました!

目がきれいで、皮はツヤツヤと光っていました。
さすが生のさんま♡
普通に塩焼きにしていただきました。

私はひろくんにおっぱいをあげたりしていて焼きたてを食べられませんでしたが、熱いうちに食べたらもっと美味しかったと思います。
また買ってこよう♪

こちらはメインのような副菜で、鶏団子とかぶの煮物。


鶏団子はつくねのたねと一緒です。
色々なお料理にアレンジ出来て便利♪

煮汁にかぶを入れて3〜4分煮たら、鶏団子を加えてさらに3〜4分煮ます。
鶏団子が煮えたら、火を止めて自然に冷まし、かぶに煮汁を含ませます。

食べる直前に温めなおし、お皿に盛ったら、茹でたかぶの葉を添えて出来上がり。
我が家は最近、汁物は冷めたものを並べているので(万一ひろくんにかかっても大丈夫なように)、今回は温めることなくそのままお皿へ。

薄めの煮汁なので、スープ感覚で汁ごといただきます。
鶏団子は少し多めに作ったので、やや大きめのものが6個入っています。
鶏の旨味が出ていて、かぶもスープも美味しかったです♡

副菜2品目は、豆苗とエリンギのにんにく炒め。


豆苗は炒めるとかさが減るので、たっぷりと1袋分使います。
エリンギが1本残っていたので、一緒に炒めてみました。

にんにくがフワッと香る、薄めの中華味の炒め物。
豆苗がシャキシャキ♪
初めてエリンギを入れてみましたが、とても合いました(^ ^)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

水曜日は朝一でひろくんの予防接種でした。
1度に2本までしか同時接種しない方針の病院なので、3週連続の予防接種(^ ^;)

この日は、B型肝炎の2回目とロタウイルスの2回目。

生後2ヶ月から予防接種を受け始め、今回で5回目ですが、今までこれといった副反応は出たことはありませんでした。
しかし、今回初めて明らかな副反応が(> <)

症状は、鼻水と咳。
ロタの副反応のようです。

B型肝炎もロタウイルスも2回目の接種だし、今回も何もないだろうと思っていたのですが…。(予防接種後はよく寝るので、やりたかったことが色々出来るかなーと思っていたくらい。)
その日の体調などによるのでしょうか。

水曜日の朝に受け、翌朝まで全く何も症状はなかったのですが、木曜の朝方に鼻水が出始めました。
鼻がズルズルして、寝ていると息がしづらいみたいで、ギャーギャー泣いて起きてしまいました。

木曜日は、鼻水が苦しいのか終始ぐずり気味。
咳も時々出ていました。
本日土曜日も、まだ少し鼻水と咳が続いています。

咳のせいで声が枯れてしまい、風邪を引いた人の声みたいになっています。(泣き声や「あー」という声が枯れてる…。)

熱はなく、食欲(と言ってもおっぱいですが)はあるので問題はなさそうですが、金曜日の予定はキャンセルしました。
念のため、今日もおうちでゆっくり。

鼻水が出てたまに咳をするだけで、元気なんですけどね。
早く治りますように(;;)

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓