ブログへの離乳食記録がすっかり途絶えていましたが…(^ ^;)
順調にすすめておりました。
1ヶ月も前のことですが、離乳食中期に入った頃の記録です。
前回までの記録
★離乳食初期:5ヶ月前半(開始1〜14日目)★離乳食初期:5ヶ月後半(開始15〜30日目)
★離乳食初期:6ヶ月前半(開始2ヶ月目)
★離乳食初期:6ヶ月後半(開始2ヶ月目)
2回食になって1ヶ月以上が経ち、1回目と2回目の離乳食の量も同じになりました。
だんだんと、ちゃんと「ご飯」を食べている感じになってきました(^.^)
離乳食中期は「モグモグ期」です。
6ヶ月の終わりから、食材は「モグモグ期」仕様に調理していたので、引き続きそのままで。
お粥は7倍粥。
野菜などは初期の時のようにバーミクスにはかけず、少し粒を残したり、細かく刻んだものを出していました。
舌で潰せる固さにして、モグモグしてもらえるように調理します。
一応、ちゃんとモグモグはしてくれます(^ ^)
7ヶ月に入った直後、いつも通り離乳食をあげようと口元にスプーンを持っていくと、突然スプーンを掴み始めました。
「え!?」と驚いていると、自分の手でグイッと引っ張って、スプーンを口へ。
昨日までそんなそぶりは微塵も見せなかったのに、びっくり!
食べる意欲が出てきた証拠でしょうか。
確かに、7ヶ月になるとよく食べるようになった気が。
離乳食初期は、作った分を頑張って食べさせている感じでしたが、中期に入ると、逆に足りなさそうなことが多くなってきました。
日によって食欲にムラがあることもほぼなく、何でも食べてくれてお利口さんです(^-^)
(ご機嫌ななめでぐずることはありますが、こちらが必死にご機嫌をとれば、最終的には完食してくれます。笑)
この時期、初めて市販のベビーフードを試してみました。
購入してみたのは、「Ofukuro 有機まるごとベビーフード」の「緑黄色野菜のおじや」。
7ヶ月に入った直後、いつも通り離乳食をあげようと口元にスプーンを持っていくと、突然スプーンを掴み始めました。
「え!?」と驚いていると、自分の手でグイッと引っ張って、スプーンを口へ。
昨日までそんなそぶりは微塵も見せなかったのに、びっくり!
食べる意欲が出てきた証拠でしょうか。
確かに、7ヶ月になるとよく食べるようになった気が。
離乳食初期は、作った分を頑張って食べさせている感じでしたが、中期に入ると、逆に足りなさそうなことが多くなってきました。
日によって食欲にムラがあることもほぼなく、何でも食べてくれてお利口さんです(^-^)
(ご機嫌ななめでぐずることはありますが、こちらが必死にご機嫌をとれば、最終的には完食してくれます。笑)
この時期、初めて市販のベビーフードを試してみました。
購入してみたのは、「Ofukuro 有機まるごとベビーフード」の「緑黄色野菜のおじや」。
てっちゃんが「ひろくんの非常食を用意しておきたい」と言うので、まずは1瓶だけ購入してみました。
添加物無添加で国産有機素材のベビーフード♪
添加物無添加で国産有機素材のベビーフード♪
中身はこんな感じです。
食べやすそうな形状ではあります。
食べやすそうな形状ではあります。
市販のベビーフード特有の味やにおいを嫌がらないといいけど…と思いながら食べさせてみましたが、違和感なくパクパクと食べてくれました☆
よかった(^ ^)
ということで、晴れて非常食を大量に購入しました♪
離乳食中期に入ったので、初めてお肉を食べてみました。
最初のお肉は、やはりささみ☆
パルシステムで良いものが売っていました。
ささみのひき肉をパラパラにして冷凍したもの。
よかった(^ ^)
ということで、晴れて非常食を大量に購入しました♪
離乳食中期に入ったので、初めてお肉を食べてみました。
最初のお肉は、やはりささみ☆
パルシステムで良いものが売っていました。
ささみのひき肉をパラパラにして冷凍したもの。
これなら少量ずつ使いたい分だけ取れるので、すごく便利です♪
冷凍庫に常備しておいて、その都度茹でて使っています。
ささみは、薄く片栗粉をまぶしてから茹でています。
そうすると、パサパサ感が減ってひろくんも食べやすそうです(^-^)
冷凍の状態のひき肉に少量の片栗粉をかけ、さっと混ぜ合わせてから茹でます。
火が通ったらすくい網で取り、包丁で食べやすい大きさに刻んでから、他の食材と合わせています。
そして、とうとう卵にも挑戦!
卵は慎重にすすめた方がよいみたいなので、様子を見ながら少しずつ。
最初は固ゆでの卵黄を耳かき1杯程度から。
白菜の雑炊に入れてみました。
とりあえず、問題なさそうです。
卵黄の量を少しずつ増やしていき、1ヶ月後くらいに卵白を試すのが基本のよう。
卵白の方がアレルギーが出やすいようなので、引き続き慎重に☆
食パンも食べてみました。
食パンは離乳食初期から食べられるのですが、少しですが塩や砂糖が入っているので、中期からにしました。
またパルシステムで購入した食パン。
冷凍庫に常備しておいて、その都度茹でて使っています。
ささみは、薄く片栗粉をまぶしてから茹でています。
そうすると、パサパサ感が減ってひろくんも食べやすそうです(^-^)
冷凍の状態のひき肉に少量の片栗粉をかけ、さっと混ぜ合わせてから茹でます。
火が通ったらすくい網で取り、包丁で食べやすい大きさに刻んでから、他の食材と合わせています。
そして、とうとう卵にも挑戦!
卵は慎重にすすめた方がよいみたいなので、様子を見ながら少しずつ。
最初は固ゆでの卵黄を耳かき1杯程度から。
白菜の雑炊に入れてみました。
とりあえず、問題なさそうです。
卵黄の量を少しずつ増やしていき、1ヶ月後くらいに卵白を試すのが基本のよう。
卵白の方がアレルギーが出やすいようなので、引き続き慎重に☆
食パンも食べてみました。
食パンは離乳食初期から食べられるのですが、少しですが塩や砂糖が入っているので、中期からにしました。
またパルシステムで購入した食パン。
市販の食パンは添加物が入っているものが多いですが、こちらは小麦粉、酵母、砂糖、食塩のみ。
赤ちゃんんにも安心してあげられます(^ ^)
赤ちゃんんにも安心してあげられます(^ ^)
もちろん、食パンの耳はカットして、柔らかい部分のみを使用。
スープやミルクなど、十分な水分に浸してからあげます。
初めての食パンは、野菜スープに入れて。
細かく切った食パンを野菜スープにしばらく浸し、レンジで加熱してからあげました。
なかなか美味しそうに食べていたので、よかった♡
しかし、今度は定番のパン粥にしてあげてみたら、少し吐いてしまいました(汗)
たまたまかなーと思っていたら、どうやらパンが食べづらいようで(T T)
調乳済みのミルク40mlに食パン10gを浸しているので、水分は十分足りているはずなのですが…ひろくんは少し苦手みたいです。
もう少し食パンの量を減らして、少しずつ慣らしていく必要がありそうです。
いちごもデビューしました♡
ヨーグルトに入れて。
気に入ってくれたようです♪
ヨーグルトのバリエーションが1つ増えました(^0^)v
スープやミルクなど、十分な水分に浸してからあげます。
初めての食パンは、野菜スープに入れて。
細かく切った食パンを野菜スープにしばらく浸し、レンジで加熱してからあげました。
なかなか美味しそうに食べていたので、よかった♡
しかし、今度は定番のパン粥にしてあげてみたら、少し吐いてしまいました(汗)
たまたまかなーと思っていたら、どうやらパンが食べづらいようで(T T)
調乳済みのミルク40mlに食パン10gを浸しているので、水分は十分足りているはずなのですが…ひろくんは少し苦手みたいです。
もう少し食パンの量を減らして、少しずつ慣らしていく必要がありそうです。
いちごもデビューしました♡
ヨーグルトに入れて。
気に入ってくれたようです♪
ヨーグルトのバリエーションが1つ増えました(^0^)v