2016年8月13日土曜日

なすと肉団子の甘酢あんかけと非常食

残っていたなすで何を作ろうか迷っていました。

なすの揚げ出しを冷やしていただこうか、焼きなすにしようか…。
でも、変わりばえのしないお料理。

メイン料理に使おうかな。
鶏団子と一緒に煮物にしてみようかな。
あ、肉団子の甘酢あんかけに合わせてみてもいいかも!

ということで、なすと肉団子の甘酢あんかけに落ち着きました(^ ^)

【 8/12(金)の献立 】
  ○なすと肉団子の甘酢あんかけ  →レシピはこちら
  ○ぶりの塩焼き&母自家製ガリ
  ○ほうれん草のおひたし
  ○茶豆
  ○サラダ
  ○豆腐とモロヘイヤのお味噌汁


メインは、なすと肉団子の甘酢あんかけです。


肉団子の量をいつもよりも少し減らして、その代わりに揚げなすをプラス。
ボリュームも出て、良い感じです。

肉団子の甘酢あんかけは、作り立てでなくても美味しいです。
直前にバタバタ準備しなくてもいいので、楽チン♪

豚肉の肉団子、相変わらず美味しい〜(^▽^)
なすも甘酢あんに合います♡
他にも色々な野菜を入れたら、酢豚っぽくなりますね☆

ぶりの塩焼きは、一応副菜として作りました。
母自家製のガリを添えて♪


副菜なので、1切れのぶりを2人で分けていただきました。

岩塩をふって15分程度置き、水分をふき取ってからフライパンで焼きます。
弱火で片面を焼いたら、ひっくり返してふたをして蒸し焼きに。

ぶりがとっても柔らかくて美味しい〜(^-^)
てっちゃん「ガリうまーい♡」

水曜日に実家に帰った時、母が新生姜で作ったガリをもらってきました。
私は食べないので(笑)、てっちゃんへ。
市販のガリよりも、辛味があって美味しいと言っていました(*^ ^*)
よかった♪

副菜2品めは、ほうれん草のおひたし。


いつも通りの分量で作りましたが、いつも以上に薄味だった気が。
ほうれん草の水気を絞るのが甘かったかな?
冷やしてさっぱりといただきました。

おまけの茶豆。
実家からもらってきた、新潟の茶豆♡
魚沼産の茶豆のよう。


美味しい〜♡
やっぱり、新潟の茶豆は美味しい〜♡

てっちゃんも、新潟の茶豆がお気に入り♪
やっぱり、普通の枝豆とは一味違うよね(^▽^)

まぁ、昔新潟のおじいちゃんの家で食べた茶豆には到底かないませんがね☆

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

先日の日曜日の朝のこと。
てっちゃん「今日は非常食を見直すよ〜!!」

大きなクリアBOXに入れてある非常時の食料を全て出し、賞味期限などを確認。
そして、買い足すべき物を吟味するてっちゃん。


てっちゃん「他に必要な物は何かなー?」
私「そういえば、汁物がないねぇ。スープとか、お味噌汁とか。」
てっちゃん「たしかに!!」

すぐさま、パソコンに向かって大好きなアマゾンでポチポチッ。
「産地の味噌汁めぐり」と「クノールカップスープ」を購入。
さすがアマゾンプライム、なんとその日の夜には届きました。

てっちゃん「この前、賞味期限が切れた非常食用のカップラーメンを食べちゃったから、また入れておかないと。」
私「山頭火のカップラーメンがいい〜(^ ^)」
てっちゃん「フルーツの缶詰ももう少し欲しいねぇ。」

ということで、お出かけした帰りにスーパーへ寄って非常食の買い出しへ。
さらに、フルーツの缶詰、飴、カップラーメンが追加されました。


この他、お米はいつも5kgは余分に保存。
飲料水は、2Lのペットボトルが6本入った箱が10箱以上置いてあります。

1人当たり、1日最低3L程度の飲料水が必要と言われているようです。(飲むだけでなく、スープやご飯を炊く時の水も含めて。)
生活用水はタンクに入れてベランダに置いてあるので、飲料水が120Lもあれば十分過ぎる量でしょう。
カセットコンロ用のガスボンベも少し買い足しました。

てっちゃん「あ、レトルトカレーも必要!!」
上の写真に、さらにレトルトカレーが追加され、てっちゃんこだわりの非常食が完成しました。

地震で飲料水のペットボトルが破壊されなければ、充実した非常食がいただけると思います。

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓