2016年8月2日火曜日

イトヨリ鯛の酒蒸し&真鯛のあら煮

鯛がたくさん届いたため、日曜日に続いて昨日も鯛料理。
酒蒸し、あら煮、うしお汁で鯛づくしの献立でした(^ ^)

【 8/1(月)の献立 】
  ○イトヨリ鯛の酒蒸し
  ○真鯛のあら煮 →レシピはこちら
  ○キャベツと油揚げの煮物 生七味入り
  ○サラダ
  ○イトヨリ鯛のうしお汁


まずは、イトヨリ鯛の酒蒸し。


さばく前はこんなお魚でした。
形は細長く、ピンク色の皮に黄色い筋が通っています。


初めてお料理するお魚なので、どう調理しようかととりあえずネットで検索。
色々なサイトに「酒蒸しが一番美味しい」と書いてあったので、酒蒸しにしました。

イトヨリ鯛は3枚におろし、身の部分を酒蒸しに使います。
頭と中骨は、うしお汁に使う用にとっておきます。

耐熱皿に水で戻した昆布を敷き、塩をふったイトヨリ鯛を皮目を上にした状態でのせます。
20〜30分おいたら、酒をふり、そのまま蒸し器で8分程度蒸しました。

しょうがとゆずの千切りをのせ、ポン酢をかけていただきます。
あっさり、上品なお味です(^ ^)
まぁまぁかな☆

こちらは、真鯛のあら煮。


ツヤがあって、とても目のきれいな真鯛♡
こちらも3枚におろしました。


せっかくの新鮮な真鯛でしたが、毎日鯛ばかりを食べるわけにもいかないので、今回はあらだけを使用。
身は冷凍しました。

甘めの煮汁でこってり煮込んだ我が家の鯛のあら煮。
特に、頭の周りの身がトロトロで美味しい♡

てっちゃんは、「あら煮美味しい〜(^▽^)」と始めにひとこと言った後は、無言で一生懸命食べていました。
食べるのが少し大変ですが、やっぱり鯛はあら煮が一番美味しいかな(*^ ^*)♪

軽めに副菜を1品用意しました。
キャベツと油揚げの煮物。


薄めに味付けをしただし汁でキャベツと油揚げを煮て、生七味を溶かし入れました。
この茅野舎の生七味、相変わらず美味しいです。
冷凍庫でずっと保存できるので便利♪


生七味が良いアクセントになり、適当に作ったわりには良いお味になりました(^-^)

最後は、イトヨリ鯛のうしお汁です。


汁物も鯛になってしまいましたが(笑)
酒蒸しにしたイトヨリ鯛のあらを使って、うしお汁にしました。

あらに塩をふり、30分以上おいたら、熱湯で霜降りにします。
鍋に水、昆布、あらを入れて煮ていきます。
沸騰したら昆布を取り出し、酒を加え、弱火で15分程度コトコト。

ポイントは、上品なだしが出るようじっくり弱火で煮込むこと、そして、生臭さが残らないようふたはしないことです。

最後に塩を加えて味を調え、薄口醤油を少々たらします。
ゆずの千切りと三つ葉を加えれば、風味豊かなうしお汁に仕上がります。

イトヨリ鯛のあらから良いだしが出て、本当に少量の味付けだけで美味しいお汁になりました(*^ ^*)♡

日曜、月曜と鯛ばかりを食べ、少し飽きましたね(^ ^;)
残りの鯛は冷凍してあるので、また後日お料理に使いたいと思います☆

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

おまけ。
日曜日のお昼の写真。


近所の定食屋さんで2人とも唐揚げ定食を食べました。

外で食べる揚げ物は油っぽくて、好みでないものも多いのですが、このお店の揚げ物は美味しい♡
何を頼んでも、上手にカラッと揚がっています。

唐揚げも、中身のお肉はとてもジューシー(^ ^)


美味しくいただきましたが、またてっちゃんは食べ過ぎたご様子。

始めの写真に戻って見ていただくと、右上に山盛りの白米が写っています。
この漫画のような山盛りご飯を平らげた後、もう1回おかわりをしていました。

これを反省して、今週は少しお米を控えるようです。

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓