大きくて丸々したなすがあったので、田楽にしました。
この日はひろくんの初めての予防接種もあったので、メインは焼き魚にして、サクッとお夕飯作り♪
【 8/23(水)の献立】
メインは、シルバーの昆布醤油麹漬け焼き。
きのことパプリカの生七味炒めを添えて。
魚は、またパルシステムで購入したものです。
昆布醤油麹に漬け込んだシルバーを解凍し、魚焼きグリルで焼いただけ☆
シルバーはくせのない淡白な白身魚なので、調味料に漬け込んでから焼くととても美味しいですね♪
自分では手間がかかるので、こういう系のお魚は最近パルシステムにお世話になりっぱなしです(笑)
焼いても身は柔らかく、結構しっとり♡
てっちゃんからかなり好評で、「すごいうまい!リピート決定!」と言われました(^ ^)
副菜1品目は、なすの田楽。
この日手間をかけたおかずはこれだけです。
と言っても、田楽味噌は材料を入れてレンジでチンするだけで出来るので、なすを揚げたくらいですが(^.^)
とても大きくて丸々したなすだったので、厚めの輪切りにすると存在感があります。
盛り付けの都合上、お皿には2切れしか乗せていませんが、実はこの2.5倍くらいの量がありまして(笑)
メイン級のボリュームです。
かなり大きななすだったので、1本じゃ足りないけど、2本じゃちょっと多いかなーという感じでしたが…。
てっちゃんが大好きな品なので、2本分作っちゃいました☆
私「ちょっと多過ぎるかな?多かったら残してね。」
てっちゃん「多過ぎることなんてなか〜!全部食べる〜!」
うまいうまいと言って、たっぷり食べてくれました♡
なすも田楽味噌も大好きだもんね(^-^)
副菜2品目は、オクラ入りもずく酢。
市販のもずく酢に茹でたオクラを入れただけの、箸休め的なおかずです。
私「一気に汁まで飲まないようにね。」
てっちゃん「うん、むせちゃうからね〜。」
何度かもずく酢を汁ごと一気食いしてむせていましたが、ようやく学んだようです(笑)
副菜として作ったなすの田楽が主役の献立でした☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
先週の木曜日、初めて赤ちゃん教室に参加しました。
私が住んでいる新宿区が毎月開催している「はじめまして赤ちゃん応援教室」というものです。
4ヶ月までの赤ちゃんとその保護者が対象で、助産師さんからのお話や、手遊び歌の紹介、育児の情報交換などを行うと書いてあったので、申し込みをして行ってきました(^ ^)
受付で、自分のグループが伝えられます。
参加者がグループ分けされているようです。
自分のグループのところに行き、すでに座っていた隣の方に挨拶をしたら。
「あれ、昨日の…。」と言われました。
一瞬考えて、「あっ!」と思い出しました。
私「予防接種の病院のエレベーターで一緒でしたよね!すごい偶然ですね!」
なんと、前日に予防接種に行った病院の下でお会いして、一緒にエレベーターに乗った方でした。
その時に私が「暑いですね〜」と声をかけていたので、覚えていてくれたようです。
一緒のグループでうれしい(^ ^)♪
お部屋には大きなマットが敷かれていました。
そこに赤ちゃんをゴロンと寝かせてお話を聞くスタイルです。
開始前に、希望があれば赤ちゃんの体重を測ってくれます。
ひろくんはこの日で2ヶ月と8日目、体重は5,195gになっていました☆
授乳スペースもおむつ替え台もあり、自分がトイレに行きたい時などは助産師さんが赤ちゃんを見ていてくれます。
ありがたいですね(^ ^)
最初に助産師さんのお話を聞いて、手遊び歌を1つ紹介。
その後、簡単な肩のマッサージのやり方を教えてもらい、2人1組で実践。
休憩をはさんだ後は、グループごとに育児の情報交換などを行いました。
この教室のメインは、お母さん同士の情報交換ですね☆
各グループに助産師さんが1人入って、ファシリテーターになってくれます。
自己紹介と、最近の悩みなどを話し、みんなの意見を聞いていく感じです。
1グループ6人程度で4グループありました。
なので、保護者が25名くらい。
赤ちゃんもプラスすると結構な人数で、盛況です♪
妊婦さんも対象で、私のグループではありませんでしたが、1名いらっしゃいました。
あと、夫婦で来ている方も1組。
家が近い人達を同じグループにしてくれているので、より話も弾みます。
この教室に参加する目的として、仲間作りという面も大きいようです。
終わった後、同じグループのみなさんと連絡先の交換も出来ました。
赤ちゃんの月齢も近いし、これを機会に仲良くなれたらうれしいな♪
予防接種で会った方とは結構お話出来たし、「今度お茶でもしたいですね〜」と話していました。
近所にママ友が出来るかも…♡
ひろくんというよりは、私が楽しんだ赤ちゃん教室でした(^ ^)v