月曜日はサーモンといくらの親子丼で和食、火曜日は豆腐ハンバーグで洋食の献立でした☆
【 9/18(月)の献立】
○サーモンといくらの親子丼
○筑前煮 →レシピはこちら
○ほうれん草のごま和え →レシピはこちら
○サラダ
○豆腐とワカメのお味噌汁
サーモンといくらの親子丼。
サーモンと色が同じで分かりづらいですが、いくらものっています。
○筑前煮 →レシピはこちら
○ほうれん草のごま和え →レシピはこちら
○サラダ
○豆腐とワカメのお味噌汁
サーモンといくらの親子丼。
サーモンと色が同じで分かりづらいですが、いくらものっています。
サーモンのお刺身はその日に買ってきたもので、いくらは冷凍庫にあったものを使いました。
最近は月曜日にスーパーにお買い物に行って、その週に使う食材をまとめて買ってきています。(その週と言っても、お夕飯をちゃんと作るのは月曜日〜木曜日の4日間だけですが。しかも、木曜日はデリバリーや買ってきたお惣菜に頼り、作らないことも多いですが。)
なので、お刺身を食べるとしたら、お買い物に行く月曜日がチャンス。
サーモンが安かったので買ってきました(^ ^)
丼ものは楽チン♪
海鮮丼だと、のせるだけなのでさらに楽チン♪♪
美味しくいただきました♡
副菜1品目は、筑前煮。
この日はおかずが少なかったので、筑前煮は多めに作りました。
鶏もも肉、れんこん、にんじん、ごぼう、しいたけ、こんにゃくが入っています。
彩りに絹さやもあればよかったのですが、買い忘れました。
かなりたっぷり盛りましたが、それでも少し余りました。
余った分を小皿に入れてキッチンに置いておいたら、食事を終えたてっちゃんがすかさず発見。
てっちゃん「あ、筑前煮の余っとる〜!食べたい〜♡」
お代わりした分を合わせると、丼一杯分くらい食べたのではないかと思います。
少し食べ過ぎですが、まぁ野菜だからいっか。
副菜2品目は、ほうれん草のごま和え。
ごま和えの和え衣は、耐熱皿に材料を入れてレンジで加熱するだけです。
茹でて水気を絞ったほうれん草に和えるだけなので、サクッと完成(^.^)
簡単で、美味しくて、栄養も取れるので便利な1品。
我が家では、練りごまは常備品として欠かせません。
丼ものでラクをした月曜日の献立でした☆
続いて、火曜日のお夕飯。
合挽き肉が25%割引だったので、ハンバーグに。
最近、少し体重が戻り気味なてっちゃんのために、豆腐ハンバーグにしました。
【 9/19(火)の献立】
メインは、豆腐ハンバーグ。
ブロッコリーとしめじを添えて。
見た目は普通のハンバーグ、食感はちょっと柔らかいハンバーグ、味はあっさり薄めのハンバーグです。
てっちゃん的には「ちょっと柔らかいハンバーグ」というだけのよう。
言われないと、豆腐ハンバーグだということに気づかないらしいです。(普通は気づくと思います。)
この日は合挽き肉150gに対して絹豆腐を130gくらい入れました。
少ない合挽き肉でいつもより大きめのハンバーグが出来て、カロリーも抑えらる優れもの♪
ふんわり柔らかくて美味しかったです(^ ^)
こちらは、副菜兼ご飯ものでラタトゥイユ&ペンネ。
冷蔵庫に残っていた半端な野菜たちで作りました。
ちょうどラタトゥイユが出来そうな材料が揃っていたので☆
にんにく、玉ねぎ、トマト、なす、ズッキーニ、パプリカをトマトソースで煮込みました。
日曜日のお昼に作ったミートソースパスタに使った市販のトマトソースも残っていたので、これを活用。
カットトマトパックやトマトホールを使うよりも煮込み時間が短縮出来て、早く出来ました♪
隣に添えたペンネは、茹でた後に少量のバターを絡めて、乾燥イタリアンパセリをふっています。
茹で汁の塩とバターの風味しかついていませんが、ラタトゥイユと一緒に食べればちょうど良いです。
最後はスープ。
冷製かぼちゃのポタージュにしました。
薄切りにしたかぼちゃをバターでじっくり炒め、崩れてきてペースト状になったら、水を加えて溶き合わせます。
いつもはこの後にバーミックスをかけて滑らかにしますが、今回は面倒だったのでパス。
冷めたら牛乳を加え(生クリームもなかったので牛乳のみ)、冷蔵庫で冷やして出来上がりです。
多少かぼちゃの食感が残っている部分もありますが、それはそれで美味しいです(^-^)
最近、省ける手間はほぼ省いて作っています(笑)
たまには、前みたいにじっくりゆっくり作りたいと思いますが。
もうしばらくおあずけですね☆
離乳食とかが始まったらもっと時間がなくなるだろうし、ゆっくりご飯を作るなんて、いつになることやら…という感じですが(笑)