わざわざクックパッドのリンク先をつけて、「今日これ作って〜!!」と。
とうとう挑戦してみました。
旦那さん熱望の、汁なし担々麺!!
【 6/2(木)の献立 】
じゃーんっっ!!汁なし担々麺!!
旦那さんが最近はまっていた「中国家庭料理 楊」の汁なし担々麺。
クックパッドに載っていたレシピを参考にさせていただき、自分流にアレンジして、こちらのお店の痺れる辛さを再現しました。
お皿に茹でた中華麺を盛り、その左右に担々麺のタレを入れます。
タレは、芝麻醤、醤油、オイスターソース、黒酢、ごま油、食べるラー油、白すりごま、山椒を混ぜたものです。
麺の上にはたっぷり肉味噌をのせ、砕いたカシューナッツをかけて。
彩りには、茹でた小松菜を添えました。
混ぜると、こんな感じに☆
恐る恐る食べてみると…。
旦那さん「美味し〜!!結構再現出来てるかも!」
私「あ、あの味!!美味しい♪」
タレも、肉味噌もなかなか良いお味です♡
しかし2〜3分後、口の中が少しピリピリし始め。
5分後にはビリビリ痺れてきました。
きたーっ!!
大量に入れた山椒により、あの痺れる辛さも再現出来ています。
痺れの元凶は、こちらの山椒。
「これでもか!」というほど大量に山椒を挽いて、担々麺のタレに入れてくれました。
そのおかげで、お店と同じように最後は辛過ぎて味がよく分からない状態に(笑)
後で聞いたら、1瓶分も挽いたそうで。
次回は、私の分はもう少し山椒を少なめにしたいと思います…。
初めて作ってみた汁なし担々麺、大成功でした(^▽^)♪
副菜は軽めに2品。
前も同じ過ちを犯したような…。
蒸す場合、冷凍の焼売の皮は使わない方がいいですね(^ ^;)
えびと白身魚のすり身を混ぜて作る、魚介の焼売です。
今回は白身魚のすり身の代わりにはんぺんを使いました。
白身魚のすり身の方が味は良いですが、はんぺんでも手軽に美味しく出来ます。
昨日は汁なし担々麺に全精力を注ぐため、ラクしてしまいました(^.^)
さっぱりと食べられ、美味しかったです。
今日はこれからお友達と丸の内でランチです。
楽しみ〜♡