なんと、金曜日も会社をお休みしてしまいました(> <)
水曜日から3日間も。
火曜日は元々定休日なので、先週は月曜日しか出社していないことに。
職場には本当に申し訳なかったのですが、前回の風邪は2ヶ月長引いたので…。
今回は早めにしっかり治さないと、弱っている状態が長引けば、今大流行しているインフルエンザにかかってしまうという懸念があり、お休みをさせていただきました。
(木曜日の夜に、「だいぶ良くなったから、明日は会社に行けるかな」と言ったら、てっちゃんから「まだ咳をしているからやめた方がいい。」とドクターストップがかかりまして…。)
おかげさまで、数日間家から一歩も出ずに安静にしていたら、咳はほとんど治まってきました。
私は風邪を引いて咳が出始めるとかなり長引く傾向にあるので、こんなに早く治まってきたことに驚いています。
「咳だけで体はだるくないから大丈夫!」と思い、いつも普通に仕事や家事をしていたことが、長引く原因だったのかもしれません(^ ^;)
風邪を引いたら初期にしっかり休養をとって治す、という大切さを痛感しました。(35年間も生きてきて、今さら。笑)
まぁ、そんなことも言っていられない時期も多かったので、仕方がないのですが☆
今回は妊娠中ということもあり、職場の皆様やてっちゃんに甘えさせていただきました。
月曜日からはちゃんと出社したいと思います!
さて、金曜日のお夕飯。
夕方には体調が良くなってきたので、3日ぶりにご飯を作りました。
水曜日に作ろうと思っていたご飯が延期になり、金曜日のご飯になりました。
【 1/20(金)の献立】
○鶏手羽元と卵の煮物 →レシピはこちら
○ほうれん草のおひたし →レシピはこちら
メインは、鶏手羽元と卵の煮物。
鶏手羽元は先週の月曜日に購入し、冷凍しておいたものです。
6本入りだったので、メインとしてはいつもより少なめです。
卵も1個しか残っていなかったので、2人で半分ずつ☆
フライパンに少量の油を入れ、手羽元の表面を軽く焼きます。
圧力鍋に調味料、にんにく、しょうがを入れ、手羽元を並べたら、高圧で20分加圧します。
煮ている間に、半熟卵を作っておきます。
20分煮たら火を止め、自然に圧が下がるのを待ちます。
圧が下がったらふたを取り、少し煮汁を煮詰めます。
最後に半熟卵を入れ、煮汁を絡めたら出来上りです。
基本的に、圧力鍋に全ての材料を入れて煮るだけなので、とっても簡単♪
今回はちょっと煮汁を煮詰めすぎて、少ししょっぱくなってしまいましたが(^ ^;)
お肉は柔らかくて美味しかったです。
副菜1品めは、ほうれん草のおひたしを。
冬のほうれん草や小松菜は、味が濃くて好き。
薄味のおひたしがすごく美味しいです♡
野菜自体が美味しいと、色々味付けをするよりも、おひたしなどのシンプルな味付けの方が野菜の味が引き立ちます。
副菜2品目は、スティックセロリの味噌マヨソース。
セロリが安かったようで、てっちゃんがスーパーで買ってきました。
てっちゃんはセロリが好きなようですが、私があまり好きではないので、滅多に食卓には並びません。(ごめんね。)
この日はセロリスティックにして、たっぷり出しました(^o^)
「うまーい♪」と言って、味噌マヨソースをつけてポリポリ食べていました♪
この日はメインも少なめで、副菜もあっさり軽めのものばかりでしたので。
汁物をたっぷりと盛りました!
具だくさんの里芋汁。
安売りの里芋を買っておいたので、里芋をメインにした里芋汁です♪
他には、にんじん、大根、ごぼう、油揚げ、こんにゃく、かぶの葉、そして焼売の皮が入っています。
里芋以外は、全て半端に余っていた食材を使いました。
少しすいとん風にしたかったので、冷凍してあった焼売の皮を入れました。
煮すぎると溶けてしまうので、最後に入れます。
トロッとして、良い感じ♡
てっちゃん「里芋汁美味しい〜♡♡」
丼にたっぷり盛りましたが、さらにお代わりしていました。
翌日の朝ご飯用に多めに作っておいたのですが、私がちょっと席をはずしている間に、目ざとく見つけたようで(笑)
すでにお代わり分をお皿に盛った後、一応「里芋汁おかわりしてもいーい?」と声をかけてきました。
私「あ、でも明日の朝ご飯用なんだけど☆まぁ、いっか☆食べていいよ♪」
てっちゃん「結構たくさん余ってるからいいかなと思って…。」
子どもが言い訳するみたいで、ちょっと可愛いらしい感じでした(笑)
今日はおかず少なかったもんね。
お代わりした里芋汁を、また美味しそうに食べてくれました(^▽^)
ま、明日の朝も里芋汁だけどね(笑)
この日は暦のうえでは「大寒」。
「大寒」らしく、東京もお昼頃には雪が散らつくくらいの寒さでした。
と言っても、私は家から一歩も出ていませんが…(笑)
寒い日に根菜たっぷりの里芋汁がぴったりでした♪