2017年8月31日木曜日

なすの田楽と赤ちゃん教室

大きくて丸々したなすがあったので、田楽にしました。
この日はひろくんの初めての予防接種もあったので、メインは焼き魚にして、サクッとお夕飯作り♪

【 8/23(水)の献立】
  ○シルバーの昆布醤油麹漬け焼き
  ○きのことパプリカの生七味炒め
  ○なすの田楽  →レシピはこちら
  ○オクラ入りもずく酢
  ○サラダ
  ○豆腐と油揚げのお味噌汁


メインは、シルバーの昆布醤油麹漬け焼き。
きのことパプリカの生七味炒めを添えて。


魚は、またパルシステムで購入したものです。
昆布醤油麹に漬け込んだシルバーを解凍し、魚焼きグリルで焼いただけ☆

シルバーはくせのない淡白な白身魚なので、調味料に漬け込んでから焼くととても美味しいですね♪
自分では手間がかかるので、こういう系のお魚は最近パルシステムにお世話になりっぱなしです(笑)

焼いても身は柔らかく、結構しっとり♡
てっちゃんからかなり好評で、「すごいうまい!リピート決定!」と言われました(^ ^)

副菜1品目は、なすの田楽。


この日手間をかけたおかずはこれだけです。
と言っても、田楽味噌は材料を入れてレンジでチンするだけで出来るので、なすを揚げたくらいですが(^.^)

とても大きくて丸々したなすだったので、厚めの輪切りにすると存在感があります。
盛り付けの都合上、お皿には2切れしか乗せていませんが、実はこの2.5倍くらいの量がありまして(笑)
メイン級のボリュームです。

かなり大きななすだったので、1本じゃ足りないけど、2本じゃちょっと多いかなーという感じでしたが…。
てっちゃんが大好きな品なので、2本分作っちゃいました☆

私「ちょっと多過ぎるかな?多かったら残してね。」
てっちゃん「多過ぎることなんてなか〜!全部食べる〜!」

うまいうまいと言って、たっぷり食べてくれました♡
なすも田楽味噌も大好きだもんね(^-^)

副菜2品目は、オクラ入りもずく酢。


市販のもずく酢に茹でたオクラを入れただけの、箸休め的なおかずです。

私「一気に汁まで飲まないようにね。」
てっちゃん「うん、むせちゃうからね〜。」
何度かもずく酢を汁ごと一気食いしてむせていましたが、ようやく学んだようです(笑)

副菜として作ったなすの田楽が主役の献立でした☆

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

先週の木曜日、初めて赤ちゃん教室に参加しました。
私が住んでいる新宿区が毎月開催している「はじめまして赤ちゃん応援教室」というものです。

4ヶ月までの赤ちゃんとその保護者が対象で、助産師さんからのお話や、手遊び歌の紹介、育児の情報交換などを行うと書いてあったので、申し込みをして行ってきました(^ ^)

受付で、自分のグループが伝えられます。
参加者がグループ分けされているようです。

自分のグループのところに行き、すでに座っていた隣の方に挨拶をしたら。
「あれ、昨日の…。」と言われました。

一瞬考えて、「あっ!」と思い出しました。
私「予防接種の病院のエレベーターで一緒でしたよね!すごい偶然ですね!」

なんと、前日に予防接種に行った病院の下でお会いして、一緒にエレベーターに乗った方でした。
その時に私が「暑いですね〜」と声をかけていたので、覚えていてくれたようです。
一緒のグループでうれしい(^ ^)♪

お部屋には大きなマットが敷かれていました。
そこに赤ちゃんをゴロンと寝かせてお話を聞くスタイルです。


開始前に、希望があれば赤ちゃんの体重を測ってくれます。
ひろくんはこの日で2ヶ月と8日目、体重は5,195gになっていました☆

授乳スペースもおむつ替え台もあり、自分がトイレに行きたい時などは助産師さんが赤ちゃんを見ていてくれます。
ありがたいですね(^ ^)

最初に助産師さんのお話を聞いて、手遊び歌を1つ紹介。
その後、簡単な肩のマッサージのやり方を教えてもらい、2人1組で実践。

休憩をはさんだ後は、グループごとに育児の情報交換などを行いました。
この教室のメインは、お母さん同士の情報交換ですね☆

各グループに助産師さんが1人入って、ファシリテーターになってくれます。
自己紹介と、最近の悩みなどを話し、みんなの意見を聞いていく感じです。

1グループ6人程度で4グループありました。
なので、保護者が25名くらい。
赤ちゃんもプラスすると結構な人数で、盛況です♪

妊婦さんも対象で、私のグループではありませんでしたが、1名いらっしゃいました。
あと、夫婦で来ている方も1組。

家が近い人達を同じグループにしてくれているので、より話も弾みます。
この教室に参加する目的として、仲間作りという面も大きいようです。

終わった後、同じグループのみなさんと連絡先の交換も出来ました。
赤ちゃんの月齢も近いし、これを機会に仲良くなれたらうれしいな♪

予防接種で会った方とは結構お話出来たし、「今度お茶でもしたいですね〜」と話していました。
近所にママ友が出来るかも…♡

ひろくんというよりは、私が楽しんだ赤ちゃん教室でした(^ ^)v

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2017年8月29日火曜日

豚ひれ肉のソテー 梅しそソース

回鍋肉を作ろうと思い、スーパーの豚肉コーナーに行ったら、豚ひれ肉が3割引!
普段は高い豚ひれ肉が、豚ロースや豚バラと同じお値段。

最近、てっちゃんが人生のボーナスタイム(育児による寝不足で食べても太らない時期)が終わったと嘆いていたので。笑
回鍋肉はやめて、ヘルシーな豚ひれ肉の方を買ってきました☆

【 8/22(火)の献立】
  ○豚ひれ肉のソテー 梅しそソース  →レシピはこちら
  ○れんこんのきんぴら  →レシピはこちら
  ○えびと海藻入りこんにゃくそうめん
  ○サラダ
  ○キャベツと卵のお味噌汁


メインは、豚ひれ肉のソテー。
梅しそソースでさっぱりといただくことに。


先にソース作りから。
フライパンに包丁でたたいた梅干し、酒、醤油、みりん、砂糖を入れ、ゴムヘラで伸ばすようによく混ぜ合わせます。

ゆるいペースト状になったら、火をつけ、弱火で2分程度煮詰めて。
冷めたら、最後にみじん切りにしたしそを加えます。

豚ひれ肉は一口大に切って、肉たたきで叩きます。
平たくなったお肉の厚みを手で戻したら、塩・こしょうをして、小麦粉をまぶします。

フライパンに油を入れ、豚ひれ肉を入れて弱火で焼いていきます。
片面が焼けたら、ふたをして蒸し焼きに。
弱火でゆっくり火を通して、柔らかく仕上げます。

豚ひれ肉が焼けたらお皿に盛り、梅しそソースをかけて出来上がり。
お肉もソースもヘルシーな1品です。
でも、お肉に厚みのあるので、食べ応えはあります。

てっちゃん「うん!うまいね!!」
ひれ肉が柔らかい(^ ^)
さっぱりした梅しそソースもよく合っていて、美味しいです。

今回は、はちみつ梅でソースを作ってみました。
いつもより酸味が抑えられ、まろやかに仕上がりました。
はちみつ梅の方が好みかも♡

副菜1品目は、れんこんのきんぴら。
れんこんが安かったので、きんぴらにしました。


れんこんが安かったので買ってきました。
メインも、もう1つの副菜もさっぱりめだったので、れんこんはきんぴらにすることに。
我が家のきんぴらはこってりめの味付けなので、バランスが取れます。

少し濃いめの甘辛味で美味しかったです(^ ^)

副菜2品目は、えびと海藻入りこんにゃくそうめん。


先日パルシステムで買ったこんにゃくそうめんが美味しかったので、また購入しました。
今回は、えびと海藻を入れて、ちょっと豪華に。

こんにゃくそうめんとたれを合わせて40kcal弱!
ヘルシーに美味しくいただきました(^.^)♪

最近、メインと副菜2品のうち、1品は手抜きです。
メインだったら切るだけ・焼くだけのもの、副菜はパルシステムで買ったお惣菜や冷凍食品、お母さんが作ってくれたおかずなどで。

おかず3つのうち、1品が手抜きだとかなりラクです。
しばらくはこのスタイルでいきたいと思います☆

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2017年8月28日月曜日

鰹のお刺身&ひき肉たっぷりなすとピーマンの味噌炒め

先週の月曜日は、朝からひろくんとスーパーにお買い物へ。
美味しそうな鰹が柵で売っていたので、お夕飯のメインにすることに♪

5月頃から旬の鰹が売っていて、食べたいなーと思いつつ、臨月だったので買うのを控えていました。
妊娠中もお刺身はちょこちょこ食べていましたが、あと少しの我慢だと思って☆

出産後、ようやく自分でスーパーに行くようになったので、満を持して鰹を購入(^ ^)
(週末てっちゃんが買い出しに行ってくれた時は、平日ご飯のお刺身は買えないので。)

安くて美味しい、旬の鰹のお刺身です♪

【 8/21(月)の献立】
  ○鰹のお刺身
  ○なすとピーマンの味噌炒め  →レシピはこちら
  ○しらすと枝豆入りくずし豆腐のごま油塩和え
  ○金時豆
  ○サラダ
  ○大根とえのきのお味噌汁


メインは、鰹のお刺身。


時間があれば鰹のたたき にんにく醤油だれにしようかと思いましたが、いつもながら時間はなかったので(笑)
買ってきた鰹の柵を切って、しょうがのみじん切りとしその千切りをのせただけとなりました。

てっちゃん「鰹うまいねぇ〜!」
私「かなり大きい柵だったけど、安かった〜♪」
てっちゃん「これがまぐろだったら倍の値段するよね。」

やっぱり旬のものは安くて美味しい♡
腹身側を購入したので、適度に脂がのっていました(^.^)

副菜1品目は、ひき肉たっぷりなすとピーマンの味噌炒め。


通常はひき肉を50〜70g入れるところを、今回は100g。
残り物の豚ひき肉が100gあったので、全部入れちゃいました☆

ひき肉入りは久々です。
お肉の旨味も加わるので、やっぱり美味しい(^▽^)

ご飯にのせて、丼にして食べたくなります。
多めに作って翌日のお昼に丼にして食べればよかったです。
今度からそうしよう♪

副菜2品目は、しらすと枝豆入りくずし豆腐のごま油塩和え。
パルシステムで頼んだ冷凍のしらすがあったので、さっぱりした副菜を作りました。


よく水切りした豆腐をゴムヘラで崩し、少量のごま油と塩で味付けをして、しらすと枝豆を混ぜ合わせます。
ごま油と塩は、味見をしながら好みの量を適当に。
しらすを入れるので、しらすの塩分を計算して☆

豆腐と具材は食べる直前に混ぜ合わせます。
それまでは、それぞれ冷蔵庫で冷やしておきます。

冷たくてさっぱりしていて、大好きなおかず♡
今回は寄せ豆腐を使ったので、滑らかな仕上がりです。
美味しかった♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お仕事中のてっちゃんから、「早くひろくんに会いたいな〜♡」とよくメールがきます。
前からですが、最近益々ひろくんが可愛くて仕方がないみたいです。
日中、ひろくんとずっと一緒に居られる私を羨ましがります(*^ ^*)

これは、この前お仕事中にてっちゃんから送られてきた写真。


一緒にいられない代わりに、お仕事の合間に大きなモニターにひろくんを映して癒されているようです。(ちなみに、モニターは私物です。)

この写真のてっちゃん、満面の笑み(笑)
ひろくんへの愛が止まらないてっちゃんでした。

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2017年8月26日土曜日

久々の外食!電車に乗ってお出かけ♪

先週の日曜日は、ひろくんを連れて初めての電車&外食!
行き先は、行きなれた場所・六本木のミッドタウン。

電車で1本で、乗っている時間は10分ちょっと。
駅から直結だし、授乳室などの設備もバッチリ☆
赤ちゃん連れで初の電車、初の外食には良い場所かと思い、ここにしました。

ランチのお店は、よく行くインド料理ビュッフェのお店「ニルヴァーナ」へ。

本当は11:00の開店と同時に行く予定だったのですが、朝のおっぱいや沐浴(1日2回沐浴かお風呂に入れています)の時間がおして、ミッドタウンに到着したのは12時頃。
ミッドタウンに着いたら、先に授乳室に寄って、それからお店に行こうかと思っていましたが…。
お店は12時になるといつもすでに満席で並んでいるので、先にお店に行って名前を書いてから授乳をしに行くことにしました。

ということで、お店に直行。
すると、開店から1時間経っていたのに、珍しく誰も並んでいません。
席も空いていたので、そのまま入ってしまうことに。

ベビーカーも畳まずに、そのまま席の横に置かせていただくことができました。
2ヶ月以上ぶりの外食♡


ビュッフェ台からご飯を取ってきて、サラダを食べ始めてまもなく。
ひろくんの手足が突っ張ってきました。

これは…。。
やはりおっぱいが欲しい合図だよね?笑

そして、泣き出しそうになったので、私はひろくんを連れて授乳室へ行くことに。
やっぱり、お店に入る前に授乳しておかなきゃダメですね(^ ^;)

ミッドタウンのB1にあった授乳室は、とてもきれいな個室でした。
授乳用のイスと小さなテーブルが置いてあり、その横にはオムツ替え台が。


シンクもありました。


無料でこんなお部屋を使うことが出来るなんて。
外出先で誰の目も気にせずに授乳出来るなんて、とてもありがたいですね。

快適な空間で授乳♪
と思っていたら、途中からすごく暑くなってきたことに気がつきました。

実は、エアコンのスイッチは自分でつける方式だったようで…(^ ^;)
授乳開始前に気づけばよかったー!

リモコンは壁からはずれなかったので、授乳が終わるまで我慢しようかと思いましたが、暑さに耐えきれず。
授乳しながら席を立ち、スイッチオン。

これで本当に快適になりました(^ ^)
商業施設の授乳室に初めて入りましたが、こちらはかなりレベルの高い授乳室なんだろうな。(まだ他を知りませんが。)

授乳とオムツ替えを終えて20分後くらいにお店に戻ると、てっちゃんはすでにデザートタイム。
てっちゃん「カレーとナンは冷めちゃうから僕が食べておいたよ!○○(私)はまた新しいのを食べようね♪」

ありがたいけど、てっちゃん食べ過ぎじゃ…(笑)
大きいナンを2枚も食べたのね。
自分が盛ってたカレーやジャスミンライスも食べたはずだし。

そんなわけで、私は温かいカレーと焼きたてのナンを堪能しました。
久々の外食、美味しい〜♡


ひろくんは起きていましたが、ベビーカーの中でおとなしくしてくれていました(^ ^)


デザートまでゆっくり堪能♡
夏だからマンゴーのデザートがありました。
マンゴーのジェラートとマンゴーロールケーキがあり、どちらも美味しかったです♪


今日はなんかお客さんが少ないなーと思っていたら、ビュッフェの料金が変わったみたいです。
2,100円から2,300円に値上げしていました。

たまたま空いていただけかもしれませんが。
何はともあれ、ゆっくり出来てありがたかったです♡

ランチの後は、ミッドタウンの中を少しだけブラブラ。
通路が広いので、ベビーカーが押しやすいです♪


てっちゃんが押すとこんな感じ☆


なぜリュックをしょっているかと言うと、非常事態に備えて災害グッズを持ち歩いているから。
ひろくんが生まれてから、ますます災害に敏感です。
近所に散歩に行くだけでも、ひろくんと一緒だと災害グッズを持っていきます(笑)

この後、2Fにあるベビールームにも寄ってみました。
こちらも授乳室は個室。
子どもが遊べるキッズスペースや、電子レンジなどもあり、充実していました。

ミッドタウンで3時間弱過ごして、帰宅。
ひろくんは電車の中でもとてもお利口さんでした(*^ ^*)


初めてのご近所以外の外出にしては、行き帰りも含めてかなりスムーズでした。
(ランチのお店に入って早々に授乳室へ行くというプチハプニングはありましたが、それも授乳ケープを使って席で授乳してもよかったようです。後で他の席の方がされているのを見たので。)

ひろくんは初めてこんなに長く外にいましたが、いつもとなんら変わりなく、普通に馴染んでいました。
よかった(^ ^)
これならお出かけも大丈夫そうです。

無理のない程度に、また色々なところにお出かけしようね♪

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2017年8月25日金曜日

ささみしそチーズ春巻きと生後2ヶ月

相変わらずだいぶ前ですが、木曜日のお夕飯☆
ささみとしそで作る和風春巻きです(^.^)

【 8/17(木)の献立】
  ○ささみしそチーズ春巻き  →レシピはこちら
  ○たことブロッコリーの甘辛ごまだれがけ  →レシピはこちら
  ○高野豆腐の煮物(母作)
  ○枝豆
  ○サラダ
  ○なすのお味噌汁


メインは、ささみしそチーズ春巻き。


材料も調理工程も少なく、普通の春巻きよりも断然簡単です!

ささみは1本が半分の厚みになるように切って、塩・こしょうをふり、片栗粉をまぶして茹でます。
あとは、スライスチーズを半分に切るだけで、具材の準備は終了♪

ささみが冷めたら水気を拭き取り、チーズ、しそとともに春巻きの皮で巻いていきます。
フライパンに多めの油を入れ、両面がきつね色になるまでカリッと焼いたら出来上がり。

ささみは茹でてあるので、火の通り具合を気にする必要もありません。
皮が焦げないようにだけ注意すればOKです(^ ^)

てっちゃん「これはうまいね!」
春巻きですが、結構あっさりめのメインです。
揚げ焼きにしているので、油も少なめ。

ささみは塩・こしょうで味付けをしてあり、チーズの塩気もあるので、何もつけなくても美味しくいただけます。
チーズが良いアクセント♡
好みで、からし醤油などをつけても良いです。

副菜1品目は、たことブロッコリーの甘辛ごまだれがけ。


先日に使ったたこが半分残っていたので、茹でたブロッコリーと合わせて、甘辛ごまだれがけにしました。

まぁまぁでした☆
以前、鮭、ブロッコリー、かぶ、じゃがいもで作った時の方が美味しかったかな。
たこより鮭の方が合うのか、自分が鮭の方が好きだからか…(笑)

副菜2品目は、高野豆腐の煮物。


母作の高野豆腐の煮物に、冷凍庫にあったしいたけと絹さやを添えました。
しいたけは味付けをしただし汁で別に煮て、絹さやは茹でて冷凍してあったのものをそのまま。

高野豆腐にはだし汁がたっぷり含まれていました。
食べるとジュワッと汁が出てきて、油断してたら口からこぼれそうになったくらい(笑)
美味しかったです♡

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

少し前に、息子のひろくんが生後2ヶ月を迎えました。


この1ヶ月から2ヶ月の間の変化はこんな感じです。

【1ヶ月のひろくんの様子】
◆手足をより大きくバタバタ動かすようになった。(特におっぱいが欲しい時は激しい…。)
◆笑顔が格段に多くなった。ぐずっている時以外は、こちらが笑顔で話しかけると、たいてい笑顔を見せてくれる♡
◆お腹にガスが溜まって夜中にうなることがほぼなくなった。(寝ぼけてうなることは時々あり。)
◆1ヶ月に入った頃から、胸の上で縦抱っこをしてしていると、自分の力で首を持ち上げるようになった。2ヶ月になると、かなり長い時間持ち上げられるようになり、首がしっかりしてきた。
◆同じく1ヶ月に入った頃から、縦抱っこをしていると、足を伸ばして首を持ち上げ、自分の力で私のお腹の上を這い上がってくることがある。
◆1ヶ月の中頃から、「あー」「うー」「あうー」「えぶー」といった声を出すように。
◆1ヶ月の中頃から、時々拳しゃぶりをするようになった。
◆昼と夜の違いが分かるようになってきた。日中の1回のお昼寝時間が短くなり、夜はまとめて長く寝るようになった。1ヶ月の中頃から、夜の初回睡眠は4時間以上寝ることも多くなった。1ヶ月の終わり頃には5〜6時間寝ることも。
◆1ヶ月の後半から、おっぱいが欲しい時は、手をグーにして上下に動かし、何度もパンチをして訴えるように。足を突っ張るのは、0ヶ月の時から引き続き今でも。
◆1ヶ月の後半から、人の動きを目で追ったり、声のする方を向くようになった。
◆1ヶ月の終わり頃から、少しずつ近所を外出するように。
◆1ヶ月の終わり頃から、お風呂デビュー。(私が入れる時だけ。てっちゃんが入れる時は沐浴。)
◆体重は1kgちょっと増え、2ヶ月でぴったり5kgに。ほっぺたはプクプク、手足にもお肉がついてきました。

おっぱいを欲しがる時のパンチングポーズは、ボクサーのよう(笑)

お、パンチがくる?


顔の前で手を構えて、防御。


左ストレートパンチ!


素早くまた防御!


どれも眉間にシワを寄せて、本当に戦っているみたいです☆

こんな感じで、順調に成長中(*^ ^*)
最近では少しずつお出かけをするようになり、どんどんひろくんの世界が広がっていく感じです♪

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2017年8月22日火曜日

あっさり簡単ご飯

先週の水曜日は、あっさりめの簡単ご飯。
お皿に材料を入れて、レンジで4〜5分加熱しただけでメイン料理の出来上がり♪

【 8/16(水)の献立】
  ○鮭ときのこの酒蒸し
  ○たこときゅうりとワカメの酢の物  →レシピはこちら
  ○金時豆(母作)
  ○サラダ
  ○とうもろこしご飯
  ○あさりとねぎのお味噌汁


メインは、酒ときのこの酒蒸し。
時間がない時やラクをしたい時にとっても助かる、時短・簡単料理。


これを作る時は、てっちゃんのお母さんからもらった有田焼の調理器が欠かせません。
材料を詰め込んで、塩・こしょうをふり、ほんの少しお酒をかけます。
あとはふたをして、レンジで4〜5分加熱するだけ!


一番下にざく切りにしたキャベツを敷き、その上にえのき、しめじ、鮭をのせます。
いつもはこの調理器で2人分作りますが、水曜日は先にお夕飯を食べておく日なので、今回は1人分ずつ。
この調理器はお皿にもなるので、そのままいただきました(^ ^)♪

他のおかずも少なかったので、キャベツをぎゅうぎゅうに敷き詰めて、1人分にしてはかなりのボリュームに。
レモンを添えるのを忘れましたが、美味しくいただきました♡

副菜1品目は、たこときゅうりとワカメの酢の物です。


以前ふるさと納税でもらったたこが冷凍庫に残っていたので、使ってしまおうと解凍。
こちらもさっぱりと酢の物にしました。

調味料を混ぜ合わせ、レンジで20秒加熱。
砂糖を溶かすとともに酢の酸味を和らげます。
調味料が冷めたら、たこ、きゅうり、ワカメと合わせて冷蔵庫で冷やすだけ。

メインと同じく、材料を切るだけでほぼ出来上がり(^.^)♪
まろやかな酢の物なので、結構たっぷり食べられます☆

副菜2品目は、母が作ってきてくれた金時豆。
個別に写真を撮り忘れました(^ ^;)

こちらは、とうもろこしご飯。


ご飯に少量のバターと塩、たっぷりのとうもろこしを混ぜ合わせ、簡単に作りました。
とうもろこしが甘くて美味しい♡
旬のとうもろこしは、どんなお料理に使っても美味しいです(^▽^)

この日は、どれもすぐに出来る簡単ご飯でした♪
時間がないので、今回はブログもサクッと更新(笑)

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2017年8月21日月曜日

豚ロースステーキにんにくソースとお宮参り写真

先週の火曜日は、にんにくソースの豚ロースステーキにしました。
いわゆるトンテキです。

かなり久しぶりに作った気がします。
厚切り豚ロース肉を買っても、しょうが焼きの方がラクだからそっちに流れてしまうことが多くて(^ ^;)
久々に、てっちゃんの好きなトンテキです♪

【 8/15(火)の献立】
  ○豚ロースステーキ にんにくソース  →レシピはこちら
  ○かぼちゃと満願寺とうがらしの焼き浸し  →レシピはこちら
  ○白身魚と野菜の湯葉巻き
  ○サラダ
  ○えのきとワカメと油揚げのお味噌汁


メインは、豚ロースステーキのにんにくソース。


にんにくとしょうがが効いた、こってりめの甘辛いソースです。
オイスターソースも入っているので、旨味もあって美味しい♡
手作りのにんにくチップもトッピング。

てっちゃん「めっちゃうまーい!!」
よかった(^ ^)

「こってり」「甘め」「にんにく」「肉」と、てっちゃんの好きなキーワードが詰まったおかずだからね♪
豚ロース肉も柔らかくて美味しかったです♡

副菜1品目は、かぼちゃと満願寺とうがらしの焼き浸し。


色々な野菜で作れる焼き浸し。
今回は、残り物のかぼちゃと、母からもらった満願寺とうがらしを使って作りました。

フライパンで野菜を焼いて、漬け汁に浸すだけなので簡単です。
焼いたらすぐに漬け汁に浸して、冷蔵庫でよく冷やします。

冷やして食べると美味しいので、夏野菜が合うと思います。
なすやオクラ、ピーマン、ししとうなど。

満願寺とうがらしは結構たくさんあったので、全部使おうかどうか迷いましたが、一気に焼いてしまいました。
心配をよそに、焼いたらかさが減ってちょうどよい量になりました(笑)

副菜2品目は、またパルシステムで購入したお惣菜。
白身魚と野菜の湯葉巻きです。


こんな感じでパックに入っていました。


だし汁ごとそのままお皿に盛って、レンジで少し温めるだけ。
冷たいままでよければ、本当にお皿に盛るだけです。

上品なお味で、なかなか美味しかったです(^ ^)
てっちゃんには薄味かなーと思いましたが、「これうまいね」と言い、気に入っていました。

結構前に届いたのに、賞味期限がまだ先だからと、冷蔵庫の中にずっと置いてありました。
ラクをしたい時に出そうと思っていたら、賞味期限が迫ってきて…。
結局、賞味期限を2日ほど過ぎて、ようやく食卓にのぼりました(笑)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

先日、お宮参りの記念写真を撮ってきました。
実際のお宮参りは、暑さが落ち着いた頃の9月にする予定なので、前撮り写真だけ☆(予想に反して、東京は結構涼しい日が続いていますが。笑)

家から歩いてすぐのところに良さげなフォトスタジオがあったので、予約してみることに。
ここならひろくんに負担もかからないし☆

「Studio POST」というフォトスタジオ。
私たちが訪れた初台スタジオは、7月にリニューアルされたばかりのようです。

結果、予想以上に良いスタジオでした!!

写真の仕上がりはもちろんのこと、真っ白で素敵なセットや、カメラマンやコーディネーターの方の心のこもった対応など、どれをとっても素晴らしくて。
2人でとても感動して帰ってきました。

撮っていただいた写真の一部はこんな感じです。

まずは、3人で正装で。


この虎の柄の着物は、てっちゃんが小さい頃にお宮参りで着たものです。
てっちゃんのお母さんがきれいに保管してくれていて、お借りしました。


親子2代で同じ着物を☆
かつててっちゃんが着た着物をひろくんが着られるなんて…何だかとてもうれしかったです♡

ベビードレスでも撮っていただきました。


真っ白なスタジオの中に、真っ白なタキシードを着たひろくんがいて。
無垢、純粋といった言葉がぴったりでした。


こんな感じの家族写真も♪
てっちゃんも私もひろくんも笑顔で写っています(*^ ^*)


赤ちゃんぽい感じの写真も撮りたくて、白い短肌着で。


正装から一転、3人とも白とベージュでまとめてナチュラルな感じのお洋服でも撮りました。
セットとも合っていて、素敵な写真になりました。


笑顔でひろくんを見つめるてっちゃんと私。
そして、笑顔を返してくれたひろくん♡


撮影中、ひろくんは終始ご機嫌で、笑顔をたくさん見せてくれました!
スタジオに着くまでずっと寝ていて、撮影の直前に起きてかなりご機嫌で♪
撮影の時にご機嫌タイムに当たるなんて奇跡!

1時間半の撮影が終わった直後におっぱいを欲しがり、カメラマンの方がデータを整理している間にちょうど授乳をすることが出来ました。
授乳したらまたコテッと寝て、本当にお利口さんでした(^-^)

最後に、撮った写真を大きなモニターでスライドショーにして流してくれました。
それを見た私たちは、写真が素敵過ぎてとても感動して…。
胸がいっぱいになりました。
写真に写るひろくんを見て、てっちゃんは本当に涙ぐんでたし(笑)

貴重な1ヶ月(数日後に2ヶ月になりましたが)の頃の写真がとても素敵に撮れて、一生の思い出になりました。
成長の節目にまた訪れたいな☆

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓