2016年9月30日金曜日

牡蠣フライ&牛ステーキと長芋のソテー

メインは牡蠣フライ♪と思っていたら、てっちゃんが「今日も肉〜!」と言うので、ステーキ肉も購入しました。
そのため、メインが2つあるような献立になりました(笑)

【 9/29(木)の献立 】
  ○牡蠣フライ
  ○牛ステーキと長芋のソテー
  ○かぼちゃのそぼろあんかけ  →レシピはこちら
  ○サラダ
  ○豆腐とワカメのお味噌汁


メインは、カラッと揚がった牡蠣フライ。


写真ではあまり分かりませんが、かなり小粒な牡蠣です。
7個入りだったので、私が3個、てっちゃんが4個☆

衣はサクサク、中の牡蠣はクリーミー♡
外で食べるフライは油っぽいものが多くて苦手ですが、家で揚げるフライはとっても美味しくいただけます。

近所のスーパーで売っている「吸油の少ないパン粉」がお気に入り♪
このパン粉だと、油をあまり吸わないので、サクッと揚がります(^-^)


てっちゃん「牡蠣フライうまーい♡」
小粒な牡蠣でしたが、ステーキもあったのでちょうどよかったです☆

もう1つのメインは、牛ステーキと長芋のソテー。


赤身のお肉がよかったので、オーストラリア産の牛ももランプステーキを買ってきました。
焼き加減は、てっちゃんの好きなミディアムレアで☆


和牛のようにとろけるような肉質ではありませんが、さっぱりしていて、結構柔らかくて好きです。
サシの入った和牛のサーロインステーキは、1切れ目の美味しさには感動しますが、3切れ食べたらもう十分。
脂の苦手な私は、4切れ目からは少し気持ち悪くなってしまうほど…。

でも、このオーストラリア産のランプステーキは、モリモリ食べられます!
最後まで美味しくいただきました(^ ^)♡

でも、私的にはステーキ以上に長芋のソテーが美味しかった!笑

長芋は皮を剥いて輪切りにし、キッチンペーパーで水気をふき取ります。
フライパンに油を入れ、弱めの中火で両面をこんがりじっくり焼き、最後に軽く塩をふります。
ステーキソースをかけて食べるので、塩は気持ち程度に。

表面はカリカリ、中はホクホクです(^ ^)
私「じゃがいもみたいで美味しいね♪」
てっちゃん「え?じゃがいもかと思ってた〜。」

ただ焼いただけなのに、とっても美味しかったです。
また作ろう♪

副菜は、かぼちゃのそぼろあんかけを。


実は、2日前の火曜日に作ったものです。

火曜日は予定があったので、午前中にご飯の準備をしていきました。
これも火曜日のおかずに作ったのですが。
献立を見返してみると、何だかおかずの味がかぶってる…。(火曜日の献立はこちら。

そのため、火曜日は急遽かぼちゃのそぼろあんかけから焼きなすに変更しました(^ ^;)
すでに作ってしまったこちらのおかずは、木曜日の副菜となりました。

でも、やっぱり2日前の朝に作ったものなので、少し味が落ちていました。
かぼちゃの栄養は取れたはずなので、それで良しとします☆

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今週はてっちゃんが夜ウォーキングに出かけないな〜と思っていましたが、昨日は出かけました(^.^)
しかも、ウォーキングがてら、池袋に住んでいるお友達の家へ届け物をしに。

私「大きな荷物も持ってるし、行きは電車で行ったら?」
てっちゃん「行きも帰りも歩く〜!」

西新宿から池袋まで片道1時間15分程度。
往復したら、すぐに帰ってきても3時間程度かかります。

木曜日なので、17時半にお夕飯を食べ終え18時過ぎには出発しましたが…。
往復は厳しいんじゃないかな?笑

そして、21時前にメールが。
てっちゃん「疲れたから、やっぱり電車で帰る〜(T T)」
私「もう遅いし、電車で帰っておいで〜。」

やっぱり、往復は断念したようです。
さすがに、平日の夜に3時間のウォーキングは疲れるもんねぇ。
お友達の家に行ったら、上がってちょっとゆっくりするだろうし、時間的にも厳しいだろうし。

と思っていたら。
届け物と引き換えに、お友達からこんなものをいただいてきました。


北海道産の特大じゃがいも!!
お友達の家に、知り合いから送られた大量のじゃがいもがあったらしく、それを少しいただいてきたようです。

2袋で、なんと2.3kg!!
帰りは荷物がないからウォーキングもラクかと思っていましたが…。
そりゃ、電車で帰るよね(笑)

私はじゃがいもが大好きなので、とってもうれしいです♡
じゃがバターが食べたいな(^ ^)♪

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2016年9月29日木曜日

久々の豚の角煮

昨日は久々に豚の角煮にしました。

お仕事終わりにてっちゃんから「今日は肉が食べたーい!!」とメールがありました。
ちょうど角煮を煮込んでいたので、よかった(^▽^)♡

【 9/28(水)の献立 】
  ○豚の角煮  →レシピはこちら
  ○れんこんとおくらの揚げ出し
  ○白菜のだしマヨ和え  →レシピはこちら
  ○サラダ
  ○しじみとねぎのお味噌汁


メインは、豚の角煮です。
半熟卵とほうれん草を添えて☆


1.2kgの冷凍の豚バラブロックがあったので(またふるさと納税品)、3等分に切り分け、今回は400gを使用。
ねぎの青い部分としょうがを入れたお湯で2時間半、調味料を入れた煮汁で1時間弱煮込みました。

脂身の部分はプルンプルンでとっても柔らかかったのですが、お肉の部分がほんの少し固い気が。
いや、固くはありませんが、少しポロポロしているというか…。
いつもはお肉もトロトロなのに。

いつも通り作りましたが、少し残念です。
と言っても、私が少し気になる程度で、てっちゃん的には美味しい角煮だったようです。

「今日は角煮だよ」とメールを返信したら、「白米で角煮丼にして食べたい!!」という要望が。
玄米しか用意していなかったので、急遽てっちゃん用に白米を炊きました(笑)

丼に白米をたっぷり盛り、角煮をドーンとのせていました。


てっちゃんが自分でご飯を盛ったのですが、たっぷり盛ったのをバレないようにしたいのか、しゃもじで押しつぶしていました(笑)
そんな細工をしても、炊飯器に残っている量を見れば分かるよ(^ ^;)

まだ冷凍の豚バラブロックが残っているので、今度はお肉の部分までトロットロに煮込んでみせます!

副菜には、れんこんとおくらの揚げ出しを。


輪切りにしたれんこんと、縦に切ったおくらに衣をつけて、揚げていきます。
衣は、れんこんのえびはさみ揚げと同じものを使用。

揚げたれんこんとおくらは、油を切るために網に置いておきます。
食べる直前に温めただし汁にさっとくぐらせ、お皿に盛ります。
最後に、大根おろしも添えました。

だし汁は、なすの揚げ出しと同じもの。
いつもはなすを煮込むため、だし汁がやや紫っぽくなりますが、今日は透き通っていてきれいでした♪

薄味のだし汁に浸していただいたれんこんとおくら。
予想以上に美味しかったです♡

もう1品の副菜は、白菜のだしマヨ和え。


一口大に切った白菜をレンジで2分加熱し、水分を絞ったら、だしと砂糖を混ぜ合わせた調味料を揉み込みます。
あとは、食べる直前に白ごま、かつおぶし、マヨネーズを混ぜるだけ☆

暑い日は、食べる直前まで白菜を冷蔵庫で冷やしておいた方が美味しいです(^ ^)
火を使わない、簡単副菜でした♪

そういえば、今週はてっちゃんが夜ウォーキングに出かけてないなぁ。
先週までは、小雨が降っていても週5くらいで行ってたのに。

ちょっとお疲れ気味なのかしら…。
それとも、もう飽きた?

もうすぐ先日の健康診断の結果が郵送されてくるはずなので、それを見たらまた変わるかな(笑)

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2016年9月28日水曜日

鮭のきのこあんかけ

昨日は夕方までお友達と会う予定があったので、午前中にお夕飯の準備をほぼ済ませておきました。
そのおかげで、帰ってから30分でご飯が出来ました(^。^)♪

【 9/27(火)の献立 】
  ○鮭のきのこあんかけ  →レシピはこちら
  ○枝豆入り五目ひじき  →レシピはこちら
  ○焼きなす  →レシピはこちら
  ○サラダ
  ○白菜と油揚げのお味噌汁


あ、ちなみになぜお夕飯におにぎりが登場しているかというと。
朝、てっちゃんに持たせるのを忘れてしまったからです(;∀;)
(火曜と木曜は朝ご飯代わりにおにぎりを持って行っています。)

この日は私も、お友達とお昼を食べる予定だったので、おにぎりはお夕飯に回されることとなりました(^ ^;)

さて、メインは鮭のきのこあんかけです。


きのこあんかけは、出かける前に作っておきました。
鮭は、皮を剥いで一口大に切っておくところまで。
ちょっとしたことでも準備しておくと、だいぶ違います(^ ^)

帰ったら、すぐに鮭を下味に漬け込みます。
15分経ったら、片栗粉をまぶし、多めの油を入れたフライパンで揚げ焼きに。
その間に、作っておいたきのこあんかけを温めれば、すぐにメインの完成です!

以前、ふるさと納税のお礼の品でいただいた北海道の時鮭を使いました。
冷凍で大量に届いたので、まだまだあります♪

この時鮭が本当に美味しい!
きのこあんかけにバッチリ合います。

てっちゃんも「これ、めっちゃうまいねぇ♡」と言って、私が少し残した分も食べていました(^ ^)

毎年この時期になると、スーパーに秋鮭が並ぶのを楽しみにしていましたが。
今年は冷凍の美味しい時鮭があるので、秋鮭は買わなくていいかな☆

副菜1品目は、枝豆入り五目ひじきです。


月曜日の朝ご飯用に作りましたが、多めに作っておいたので、この日のおかずにも活用しました。
火曜日に予定が入っていたから、ちょうどいいと思って☆

いつもは大豆を入れますが、今回は茶豆を入れました。
ひじきの煮物は、日持ちもするし、作り置きのおかずにピッタリです♪
冷蔵庫から出して食卓に並べただけなので、楽チンでした(^0^)

副菜2品目は、焼きなす。


なすが余っていたので、さっぱりと焼きなすにしました。

この日、私は17:45に帰宅。
てっちゃんからは、18:15に駅に着くとメールがきていました。

焼きなすはオーブンだと30分弱かかるので、てっちゃんが帰る時間にギリギリ間に合うくらい。
帰ったら、何よりも先にオーブンのスイッチを押して、250℃に余熱。
ちょうど、てっちゃんが帰ってきた頃に焼きなすが出来上がりました(^ ^)♪

お味噌汁も朝作って冷蔵庫に入れておき、帰宅後は温めるだけにしておきました。
しっかり準備をしてから出かけたので、そんなに時間を気にすることなく、お友達とゆっくり楽しむことが出来ました(*^ ^*)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

昨日は、先週も行った地元のお友達のお宅へ再び訪問♪

もう1人、ずっと会いたかったお友達も来れることになり、1年半ぶりに再会。
可愛い可愛い1歳児を連れて来てくれました(*´∇`*)♡

この子が産まれてから初めて会ったので、出産祝いを渡しておらず(- -;)
もう1歳になってしまったので、出産祝いというのもなぁと思い…。
9月の初旬に1歳になったばかりだったので、少し遅れたお誕生日プレゼントを渡しました。

プレゼントは、ベビー用のヘアアクセにしました。
違った感じの物を3種類☆
早速、そのうちの1つを付けてくれました(*^ ^*)


可愛い♡

しかも、この赤ちゃんのお姉ちゃんに2年半前にプレゼントしたお洋服を着て来てくれました!!
当時、デパートで買った時に撮った写真がこちら。


お姉ちゃんのおさがりね♪
もうすぐ3歳になるお姉ちゃんの方は、今回は来れなくて残念でしたが…。
姉妹そろって着てくれるなんて、嬉しいです(*^ ^*)

1人ではまだ歩けませんが、ママの手を取って、ヨチヨチと歩いていました。


何をしていても可愛くて、おばさんはもうメロメロでした(笑)

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2016年9月27日火曜日

ガーリックチキンソテー パセリソースと衝撃の事実

昨日のメインはチキンソテー。
パセリが安かったので、パセリソースにしてみました(^ ^)

【 9/26(月)の献立 】
  ○ガーリックチキンソテー パセリソース
  ○野菜のロースト
  ○なすとバジルのトマトソースパスタ
  ○サラダ
  ○枝豆のポタージュ  →レシピはこちら


メインは、ガーリックチキンソテーのパセリソース。


鶏もも肉に塩・こしょうをし、皮目を下にしてフライパンに入れます。
鶏肉の上には、粗めのみじん切りにしたにんにくをたっぷりのせて☆


この状態で火をつけ、皮目から焼いていきます。
皮から脂が出るので、油をしく必要はありません。

皮目が焼けたら、ひっくり返し、ふたをして蒸し焼きに。
鶏肉に火が通る頃には、にんにくも良い感じにカリカリになっています(^-^)
鶏肉が焼けたら、一口大にカットしてお皿に盛ります。

ここから一瞬でソース作り。
フライパンに残った肉汁に、バターとパセリのみじん切りを加えて、軽く煮立てます。
クレイジーソルトで少し味付けをしたら、パセリソースの完成!

初めて作ってみたパセリソースのお味はどうでしょうか。

てっちゃん「これ美味しい!!バターの香りがいい〜♡」
美味しかったようで、良かった!

バターがフワッと香り、パセリの風味のよいソースです。
ガーリックチキンソテーとの相性はバツグン♪
簡単なのに、手間をかけた感じのチキンソテーになりました(^ ^)

副菜は、野菜のローストを少し。


天板にクッキングシートを敷き、アスパラ、パプリカ、じゃがいも、しめじを並べ、オリーブオイルと岩塩をふりかけます。
あとは、220℃のオーブンで焼くだけ☆

アスパラ以外は残り野菜で作ったので、量は少なめですが、美味しくいただきました♪

ご飯兼副菜として、なすとバジルのトマトソースパスタを作りました。

8個入った箱入りトマトが、なんと驚きの400円で売っていました!!
毎日サラダでトマトを使うので、即買い(^.^)♪


トマトソースにも2個使いました。
トマトは皮をむき、細かく切って鍋へ。
そこに市販のトマトソース少々と、ケチャップ、塩を足して煮詰めていきます。

水分が飛び、トロッとなってきたら、刻んだバジルを入れてトマトソースの完成です。
簡単に、適当に作りました(笑)

なすは多めの油で揚げ焼きにして、トマトソースに加えます。
なすを馴染ませるために、2〜3分煮込み、茹でたパスタに絡めました。

適当に作りましたが、味は良し!
てっちゃんは粉チーズをふりかけて、美味しそうに食べてくれました♡

最後は、枝豆のポタージュ。

そろそろ金曜日にもらってきた新潟の茶豆も食べてしまわないと…と思い、贅沢にスープに使いました(^ ^)

この前作った時も美味しかったけど、やはりこの日のポタージュの方が美味しい!
てっちゃんも「うわ!うまい!!」と♡

枝豆の味がギュッと詰まった1品でした(≧▽≦)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ここ最近で、一番衝撃を受けた時のお話を少々。

最近、よく家の電球が切れます。
この前は洗面所の電球が切れ、その2週間後くらいに同じく洗面所の蛍光灯が切れて、取り替えました。
そして、今度はキッチンの蛍光灯も。

私「てっちゃん、また蛍光灯が切れちゃった〜。」
てっちゃん「ウォーキングの途中で電気屋さんに寄って買ってくるね♪」
小雨が降る中、ウォーキングがてら、てっちゃんが蛍光灯を買ってきてくれました。

早速、新しいものを取り付けてみましたが…。
私「あれ?てっちゃんこの蛍光灯点かないよ〜。」
てっちゃん「えっ!不良品?もしや、雨に濡れてダメになった?」

でも、中身までは濡れてなかったけどなぁと思っていたら…。

てっちゃん「あ!もしかして!!」
私「??」

てっちゃんが洗面所に行き、何かを取ってきました。
てっちゃん「こっちが切れてるんじゃないかな?」

てっちゃんが、洗面所から何かを持ってきました。


私「??」

てっちゃんがキッチンの蛍光灯に手を伸ばし、これと同じものを取り出して、洗面所から持ってきたものを代わりに付けると…。

てっちゃん「あ、点いた!!やっぱりこっちが切れてたんだ♪」
私「Σ(゚д゚lll)!!!!」

し、し、知らなかった!!
蛍光灯の他に、こんなものが必要だったなんて…。


35年間生きてきて、初めての衝撃の事実。

てっちゃん「グロー球って言うとよ〜。知らないのぉ?笑」
私「!!!(><)」

てっちゃんは「新しいグロー球、すぐ買ってくるね!」と言って、また近くのローソンストアまで出かけて行きました。
二度手間でごめんね…。

1人暮らしをしたことがなくても、知らないことはあまりないと思っていました。
家事だって、公的な事務手続きだって、たいていのことは何も問題なくこなせるので、結婚しても困ることはないとないと思っていました。

なのに。
こんなところに落とし穴が!!
1人暮らしをしたことがないことで、初めて感じた経験不足!!

結婚する前も蛍光灯くらい変えたことはありましたが、もう1つのグロー球の存在は、恥ずかしながら知りませんでした…。

蛍光灯とグロー球なるものをバラバラに取り付けないと、電気が点かないなんて。
これほど電化製品が進んでいる時代に、なぜ??
(マンションは築7年くらいですが、10年前であっても電化製品は相当進んでいたはず。)

これじゃあ、蛍光灯とグロー球のどっちが切れたか分からなくて不便じゃないの〜(><)
今回も、てっちゃんがわざわざ洗面所に取り付けていたグロー球を取り出して、キッチンに付けてみて初めて分かりました。

恥ずかしいからブログに書くのはやめようと思っていましたが、てっちゃんが「大丈夫だよ〜」と言うので書いてしまいました。

今は、グロー球がいらない蛍光灯もあるみたいですが…。
無知な自分を恥じました。

ここ最近で、一番衝撃を受けたお話でした。

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2016年9月26日月曜日

初めてのスシローと日曜日のご飯

土曜日に訪れた外食先は「スシロー」!

テレビで流れていたスシローのCMを見て、てっちゃんが「スシロー行きたい!」と言いました。
ということで、週末の外食はスシローに決定♪

お仕事帰りのてっちゃんと待ち合わせをして、「スシロー 烏山店」へ行ってきました。
スシローのアプリから予約をすると、待ち時間なく入店出来るようです。
てっちゃんが気合いを入れて、前日にスシローアプリをダウンロードしていました。

お仕事帰りに待ち合わせということもあり、16時に予約。
15分前に着いたので、16時まで待たなきゃいけないかと思いきや。
待っているお客様は1人もおらず、すぐに席に案内していただきました。

せっかく気合いを入れて予約したのに、拍子抜け(笑)
微妙な時間だったためか、雨が降っていたためか…。
なんにせよ、すぐに入れてよかったです(^ ^)

とにかく安いので、思いつきでどんどん注文します。


右上から時計回りにサーモン、いくら、たまご、大切りうなぎの蒲焼・白焼き、甘えび、はまち・ほたて、炙り上穴子、赤えび、そして真ん中は天然まぐろの大とろ!
色々な種類を食べたかったので、2貫入りのネタはてっちゃんと1貫ずつ食べました。

大とろがすごく美味しかった!
普段は中とろの方が好きですが、こちらの大とろは中とろに近い感じで、とても好みでした(^-^)
私はこの他、中とろともう1貫大とろを注文し、全部で13貫食べました♪

テーブルの横にあるレーンにお寿司が回っていますが、食べたいものはタッチパネルで注文します。
以前行った「ダイマル水産」と同じようなシステムだったので、今度は戸惑うことなくスムーズに注文(^.^)


タッチパネルで注文したものは、レーンで運ばれてきます。
自分達のテーブルに届く5〜10秒くらい前に、タッチパネルから音が鳴り、こんな表示が。


そして、注文した品が目の前にきました。


普通に回っているお寿司と同じレーンにのせられて届くので、直前にお知らせはありますが、席の目の前で注文した品が止まるわけではありません。
調子に乗ってどんどん注文していたので、立て続けにお知らせが鳴り、レーンからお寿司を引き上げるのにちょっとバタバタしました(^▽^;)

こちらは、てっちゃんの邪道シリーズ。


左上が鶏の炭焼き的なにぎり、右上が牛塩カルビ、下が鶏の唐揚げ。
こういうお店に行くと、必ず邪道なものも注文します。
てっちゃんは、全部で25貫くらい食べていたかな?

デザートも豊富です。
すでにかなりお腹がいっぱいでしたが、てっちゃんがどんどんパネルを押していきます(^ ^;)


右上から時計回りにミルクレープのメルバ、モンブラン、マンゴーシャーベット、シュークリーム、ニューヨークチーズケーキ、アイスブリュレ。
アイスブリュレとマンゴーシャーベットが美味しかった♡

食べ放題に行ったかのように食べましたが、お会計は2人で5,600円くらいでした。
やっぱり安い!
お寿司も美味しかったし、初スシローは大満足でした♡

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

日曜日のランチは、また「ボンディ」へ。

私「やっぱり月に2〜3回は食べたいよね♪」
てっちゃん「週に1回でもよか〜!」
相変わらず、カレー好きの夫婦です。

土曜日のお夕飯が早めだったこともあり、この日は開店時間の11:00を目指して行くことに。
10:55分にお店に着くと、すでに10人くらい並んでいました。

「これなら開店と同時に入れるね。」と一安心。
開店までの5分の間にも、私たちの後ろに次々とお客様が並んでいきます。

開店の2〜3分前から、店員さんが注文を聞きに回ってきました。
11時に入店し、5分後には付け合わせのじゃがいもが♪


少し遅れて、カレーが出てきました。
私はいつものチキンカレーですが、この日はあふれんばかりにルーが入っていました!


チキンも、いつもより大きめです。
大盛りにしたわけではないのに、うれしい(^ ^)♪


やっぱりここのカレーは美味しい〜(≧▽≦)♡
その辺のカレーとは、味の深みが違います。

満腹でカレーを一口残したわりに、13:30頃にはデザートが食べられるお腹になっていました。
私達の定番、サンマルクカフェのデニブラン。


「カレーをたくさん食べたから、デニブランは1個頼んで半分ずつ食べようか。」とてっちゃんに言い、私は席で待っていました。
お会計を済ませ、席まで歩いてくるてっちゃん。
持っていたトレーには、デニブランがしっかり2個乗っていました。

私が半分食べたあたりで、てっちゃんはもう完食。
私がゆっくり食べていると、「もうお腹いっぱい?」と聞き、あわよくば残りをもらおうとしています。
「まだ食べられるからダメ!」と言い、私も完食しました。
これ以上てっちゃんにカロリーを摂取させずに済んでよかったです。

お昼もおやつもガッツリ食べたので、夜は軽めに。
最近のてっちゃんのお気に入りはおそば(^ ^)


ウォーキングの帰りに買ってきてくれたおそばを茹でて、ざるそばにしました。


結構食べても、おそばならもたれません。
土日は外食でたくさん食べるので、ちょうど良い♪
日曜日の夜そば、定番になりそうです(*^ ^*)

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2016年9月25日日曜日

先週の朝ご飯♪

引き続き、週3日の限定で朝ご飯生活を続けています。
今のところ順調です♪

先週は、1日だけ洋食を混ぜてみました(^-^)v

【 9/19(月)朝の献立 】
  ○玄米
  ○かぼちゃと舞茸のお味噌汁
  ○牛肉とごぼうの甘辛炒め
  ○冷や奴
  ○きゅうりの塩ごま油和え


朝ご飯のおかずはお魚が多いですが、月曜日はお肉のおかず。
前日の夜に、牛肉とごぼうの甘辛炒めを作っておきました。


フライパンでごぼうとしらたきを炒め、ごぼうに火が通ったら牛肉を入れます。
牛肉が白くなったら、醤油と砂糖で味付けをし、白ごまをふって出来上がり☆

調味料は2種類だけ。
シンプルで簡単なお料理ですが、美味しいです♡

冷凍庫にストックしてある牛薄切り肉と、1/4本だけ余っていたごぼうを使用。
しらたきだけ買い足しました。
朝ご飯のおかずは少量でいいので、余りもので出来るのがいいですね♪

ちなみに、きゅうりの塩ごま油和えも、微妙に余っていたきゅうりで作りました。
岩塩とごま油で和えただけです。

この日は、朝に作ったものはきゅうりの塩ごま油和えだけ。
他は全て前日の夜に作っておきました。

【 9/21(水)朝の献立 】
  ○玄米
  ○白菜と豆腐のお味噌汁
  ○塩さば
  ○ほうれん草のごま和え


水曜日は、塩さば&ほうれん草のごま和え。

前日のお夕飯でかぼちゃ生麩とほうれん草のあんかけを作った際、朝食用のほうれん草も茹でておきました。
ごま和えの和え衣は、以前作ったものの余り。
いつも和え衣が残ると冷凍しておくのですが、朝食にも役立ちました(^ ^)

朝、フライパンで塩さばを焼いている間に大根をすりおろし、ほうれん草とごま和えの衣を和えます。
お味噌汁はいつも通り前日の夜に作っておいたものを温めるだけ。
パパッと10分弱で朝ご飯の出来上がりです☆

【 9/24(土)朝の献立 】
  ○ウインナーロールパン  →レシピはこちら
  ○きのこオムレツ えび風味のトマトクリームソース
  ○サラダ
  ○グレープフルーツ
  ○コーヒー


てっちゃんが朝食は和食派なので、いつもは和食ですが…。
たまには洋食もいいかなということで、土曜日は洋食の朝食にしました。

私「明日の朝は洋食にするから、ロイヤルコペンハーゲンのカップでコーヒー入れよっと♪」
前日の夜にひとりウキウキ準備していました。

私「明日はいつもより5分だけ早く起きるから、てっちゃんはゆっくり寝ててね。」
てっちゃん「なんか、明日の朝ごはんは気合い入ってるね〜。」
私「いつも通り10分で準備出来るんだけど、明日はオーブンを予熱する時間があるから☆」

てっちゃん「えっ!朝からオーブン使うの?」
私「うん、パン焼くから(^ ^)」
てっちゃんのウォーキング中に準備をしていたので、気づかなかったようです。

前日の夜に、1次発酵・形成までしておきます。
こちらが、形成までした状態のウインナーロールパン。


このままふんわりラップをかけて冷蔵庫へ。
一晩かけて、冷蔵庫で2次発酵をします。

朝は冷蔵庫から出して、そのままオーブンで10分焼けば…。
焼きたてのウインナーロールパンの出来上がり♪


溶き卵を塗らずに焼いているので、表面のツヤはありませんが…。
それでも、焼きたては美味しそう♡(≧ ≦)

てっちゃんからは、「このパン、めっちゃうまい!!毎日食べたいくらいうまい!!」と大絶賛されました(^▽^)v
洋食の朝食でも、喜んでくれた〜♪

私がパンを焼くたびに、てっちゃんは毎回異常なくらい絶賛してくれます。
「パン屋さんのパンより全然美味しい!」と。
焼きたてだから美味しいけど、そこまでのものではないのに…(^ ^;)

と思っていたら、てっちゃんはこのフンワリした生地と焼き加減がとても好みらしいということが発覚しました。(今更。笑)
焼き時間が短いので、生地に水分が残り、しっとりしたパンに仕上がっているところが好きみたいです。

これだけ美味しそうに食べてもらえると、前日の夜からパンを仕込んだ甲斐があります♪
また作るね(^-^)♡

ウインナーロールパンはオーブンにおまかせなので、朝はその間にきのこオムレツを作りました。
前日の夜のうちに、きのこのバター炒めを作っておき、冷蔵庫に入れておきます。


そうすれば、朝は卵液に混ぜて焼くだけなので、すぐに出来上がります。

もちろん、オムレツにかけたソースも夜に準備しておきました。
お夕飯で使ったえびの殻を使って、えび風味のトマトクリームソースを。

フライパンでえびの殻を乾煎りし、赤く色づいたらはちみつをまわしかけ、水と白ワイン、コンソメ少々を入れて10分くらい煮詰めます。
ソースを漉し、殻についた汁も絞ったら、そこにトマトソースを合わせてまた少し煮詰めます。
最後に牛乳を加え、えび風味のトマトクリームソースの完成です。

えびのビスクをすごく簡易化して作りました。
お夕飯の準備の合間にチャチャっと作ったので、そんなに手間も時間もかけた感じはありません。
いつものオムレツがワンランクアップします♪

初の洋食の朝食は、とっても美味しくいただきました(^ ^)♡
写真ではパンは1個しか盛っていませんが、結局おかわりして、2人とも2個ずつ食べました。

てっちゃんを見送った後も、私は引き続き朝食タイム。
ゆっくりコーヒーを飲みながら、優雅に朝の時間を過ごしました(*^ ^*)

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓