2016年1月29日金曜日

牡蠣ときのこのクリームシチュー

家の近くのミニスーパーには、魚介類はあまり売っていないのですが、この時期だけはパックの牡蠣が売っています。
普段は干物や塩さば、少量の薄いお刺身(1人晩酌用?くらいの量)くらいしか売っていないので、牡蠣を発見した時は驚きました。

今日は雨も降っていたので、この近くのミニスーパーで牡蠣をお買い上げ♪
牡蠣ときのこを入れたクリームシチューにしました。

【今日の献立】
  ○牡蠣ときのこのクリームシチュー  →レシピはこちら
  ○アスパラの豚肉巻き  →レシピはこちら
  ○じゃがいものハーブ炒め
  ○サラダ
  ○コーンパン  →レシピはこちら


牡蠣ときのこのクリームシチューです。


寒い時期には、体の温まるシチューがいいですね(^ ^)
牡蠣を入れたクリームシチューを初めて作ってみました。

鶏肉を牡蠣に変えただけで、いつものクリームシチューとレシピは同じです。
今回はいも類は入れず、牡蠣ときのこだけにしました。

牡蠣は薄く小麦粉をはたき、バターで軽く炒めてから、シチューの出来上がり直前に加えました。
炒めてから加えることで牡蠣の生臭さが取れ、小麦粉をはたくことで旨味をとじこめます。
バターで炒めることで、風味もアップ♪

もちろん、こちらの通りきちんと牡蠣の下処理をしてから炒めました。

まろやかな牡蠣の味が、クリームシチューとよく合います♡
なかなか美味しかったです(*^ ^*)

副菜は、アスパラの豚肉巻きを。


アスパラを固めに塩茹でし、豚バラ肉で巻いたもの。
軽く塩・こしょうをして炒め、レモンを絞ってシンプルにいただきました。

副菜2品目は、じゃがいものハーブ炒めです。


今日はシチューにいも類を入れなかったので、副菜にじゃがいもを使いました。

フライパンに多めの油を入れ、じゃがいもを揚げ焼きにしています。
軽めのフライドポテトのような感じです。

最後に、乾燥ハーブミックスと塩・こしょうをふりかけ、出来上がりです。
簡単メニューですが美味しい〜(^ ^)
じゃがいも大好きなので、お気に入りです♪

そして、シチューなのでパンも作りました。
今日はコーンパンです。


いつものふわふわお手軽プチパンの生地に、缶詰のコーンを練り込んで焼きました。
欲張ってコーンを入れ過ぎて、形成が不格好になってしまいましたが。

最近、手作りパンが大のお気に入りの旦那さん。
今日の献立を伝えたら、コーンパンをとても楽しみに帰ってきました。

コーンがプチプチしてほんのり甘く、生地はいつも通りふわっとしっとり。
美味し出来てよかったです♪

旦那さんも大満足だったよう♡
私のパンは本格的なものではないのに、今日もこちらが恥ずかしくなるくらい褒めてくれました…(^ ^;)☆
でも、こんなに褒めてくれるなんて、ありがたいしうれしいですね(*^ ^*)♡

今日はシチューと食べるために作ったパンなので、コーンを入れただけでしたが、マヨネーズと合わせてもいいですね。
生地の中心をくぼませて、マヨネーズで和えたコーンを入れて焼くと、香ばしくて美味しいです。
今度作ってあげよう♪

ブログを見ていただいたら、毎回最後にこちらをポチッとクリックいただけるとうれしいです♪
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

2016年1月28日木曜日

久々のチーズ入りしそつくね

今日は久々にチーズ入りしそつくねを作りました。

【今日の献立】
  ○チーズ入りしそつくねの照り焼き  →レシピはこちら
  ○明太子と豆腐の茶碗蒸し  →レシピはこちら
  ○かぼちゃの煮物  →レシピはこちら
  ○サラダ
  ○大根と豆腐と油揚げのお味噌汁


メインは、チーズ入りしそつくねの照り焼きです。
真ん中のものは、チーズが少し飛び出してしまいました(笑)


いつものつくねに一手間かけて、たねにしその葉を練り込み、スライスチーズを包んだつくねです。

箸を入れると、チーズがトロッと出てきます♪


チーズと照り焼きのたれは相性バッチリです!
しその爽やかな風味が、こってりめの味を緩和します。

これは絶対温かいうちに食べてもらいたい品です。
とろけているチーズが美味しいので♡

まぁ、我が家の旦那さんは一番始めに山盛りサラダを食べるので、レンジで少し温め直しましたが(^ ^;)
美味しく食べていただきました♪

副菜1品目は、明太子と豆腐の茶碗蒸しです。


具は明太子と豆腐のみ。
彩りがさみしかったので、残っていたかぶの葉を茹でて、蒸し上がった後にのせました。

明太子は底にたまってしまうので、下からすくうようにいただきます。


明太子がプチプチ!豆腐もなめらかで美味しいです(^-^)
火を通しているので、明太子のダイレクトな辛さはありませんが、ほのかにピリッとします。

旦那さんからもなかなか好評でした☆

副菜2品目は、かぼちゃの煮物。


定番ですが、いつも通り美味しい。
今日は煮くずれず、きれいに仕上がりました(^▽^)

そして、今日もデザートを買って来た旦那さん。
「今週はダイエット」宣言をしたのに、宣言をした月曜から4日連続で買って帰ってきました。

今日は、私達が大好きなファミマのプレミアムブリュレチーズケーキ。


いつ食べても間違いのない味。
安心の品質です♪

レアチーズとベイクドチーズが層になっているところがいいんですよね〜(*^ ^*)
上にかかったカラメルソースも美味しい♡


そういえば、以前これを参考にダブルチーズケーキを作りました♪

旦那さんは、週に1〜2回コンビニなどでデザートを買ってきてくれるのですが、今週は今のところパーフェクト☆

一応ダイエット週間らしいので、お昼はほとんど食べず、夜はお米を抜いています。
ただ、1日の最後のデザートで全て帳消しです(笑)

一番健康に悪いダイエットだと思うのですが…。
今週だけのようなので、何も言わずにそっとしておきます。

ブログを見ていただいたら、毎回最後にこちらをポチッとクリックいただけるとうれしいです♪
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

2016年1月27日水曜日

鯛のあら煮

大きな鯛の頭が2つ入ったあらを買って来ました。
今日は旦那さんの大好きな鯛のあら煮♡
安くて立派なメインの出来上がりです!

【今日の献立】
  ○鯛のあら煮  →レシピはこちら
  ○豚肉ともやしのにんにく醤油和え
  ○絹揚げのおろしあんかけ
  ○サラダ
  ○ひじきご飯
  ○かぶのお味噌汁


メインは鯛のあら煮です。
ほうれん草とごぼうを添えて☆


鯛の旨味がたっぷり出た煮汁に、脂がのった身を絡めていただくあら煮。
私も旦那さんも、鯛料理の中で一番好き♡
なんと経済的な夫婦(笑)

上品な鯛料理も美味しいですが、鯛のこってりした旨味が凝縮されたあら煮が大好きです。
特に、顔周りの身はトロッとして最高に美味しい♡

下処理の手間と食べづらい点を差し引いても、美味しさが勝ります♪
今日もせっせと身を取り出し、きれいに平らげました(^-^)

続いては、豚肉ともやしのにんにく醤油和えです。


一昨日スープに使ったもやしが1/2袋残っていたので。
茹でた豚肉ともやしを、にんにくと生七味を効かせた醤油だれで和えました。

たれは、しょうゆ、砂糖、ごま油、にんにくすりおろし、しょうがすりおろし、生七味を混ぜたものです。
味を見ながら、適当な配合で混ぜましたが、なかなか美味しい(^ ^)
生七味がピリッと効いて、いいアクセントになっています♪

豚肉や鶏肉を茹でて和え物にする時は、火の通り具合に気を使います。
茹で過ぎてお肉が固くなってしまっては、せっかくのお料理が台無しです。

薄切り肉の場合、お湯を沸騰させたら火を止め、その後にお肉を入れます。
そうすると、ゆっくりと火が通るので、柔らかく仕上がります。
茹でた後は冷蔵庫に入れず、自然に冷まします。

しゃきしゃきしたもやしと、柔らかく茹でた豚肉がいい組み合わせです♪
にんにく味のたれも、旦那さん好みで好評でした(^ ^)

こちらは、絹揚げのおろしあんかけ。


昨日の五目ひじきに入れた絹揚げが残っていたので、おろしあんかけにしました。
お皿に盛った後にうっかり汁をこぼしてしまい、汁が少なめです(;;)

だし汁にしょうゆ、みりんを入れた煮汁で絹揚げを煮込み、大根おろしを加えて、片栗粉で少々とろみをつけました。
白ごまと千切りにしたしそをのせて、さっぱりと☆

絹揚げが煮汁をたっぷり含んでいて、美味しかったです(*^ ^*)

最後は、ひじきご飯。


昨日残った五目ひじきを、ご飯に混ぜただけですが。
食べやすいよう、絹揚げは小さく切りました。

小さい頃、母がよく残ったひじきをご飯に混ぜて、ひじきおにぎりを作ってくれました。
昔から混ぜご飯や炊き込みご飯が大好きでしたね☆

残り物のひじきですが、美味しくいただきました♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「今週はダイエットする!」と月曜日に宣言した旦那さん。
そのため、月曜からお米抜きでお夕飯を食べています。

なのに、なぜか毎日スイーツを買ってくる(笑)

月曜はコンビニのシュークリーム。
火曜はコンビニのチョコレートケーキ。
今日は成城石井のロールケーキ。

ダイエットするんじゃなかったの?
お米の代わりにお菓子食べるの?
私は全然構わないのですが(笑)

昨日のチョコレートケーキは、コンビニスイーツにしてはかなり濃厚でした。
その名も「悪魔的なおいしさ デビルズチョコケーキ」。


カップもデビル♪
ふたを開けるとチョコレートの香りがすごい!!
食べてみると、板チョコみたいなチョコレートソースの下には、チョコレートムース、ガトーショコラが重なっています。


全ての層のチョコレートが濃厚です!!
1個でかなり満足!
とても美味しいチョコレートケーキでした(^ ^)♡

そして、今日の成城石井スイーツは、あまおうクリームを巻いたロールケーキ。


生地はかなりフワフワです。
いちごクリームは、さすがあまおう使用。
安っぽいいちご風味のクリームではなく、ちゃんといちごの味がします。

なかなか美味しいスイーツでした☆

明日も何か買ってくるのかな。
ダイエットしてないよね。

ブログを見ていただいたら、毎回最後にこちらをポチッとクリックいただけるとうれしいです♪
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

2016年1月26日火曜日

鶏胸肉の甘辛ごまだれがけ

今日は主婦の味方、鶏胸肉を使ったメイン料理です。
いつでもスーパーにあって、年中安くて、低脂肪高タンパクで栄養もバッチリ!

献立を考えてスーパーに行っても、買おうと思っていた食材が高かったり、売っていなかったり…なんてこともありますが、鶏胸肉なら絶対大丈夫!

本当に助かる食材です(^ ^)♪

【今日の献立】
  ○鶏胸肉の甘辛ごまだれがけ  →レシピはこちら
  ○絹揚げ入り五目ひじき  →レシピはこちら
  ○ほうれん草のゆず風味おひたし
  ○サラダ
  ○あさりのお味噌汁


メインは鶏胸肉の甘辛ごまだれがけです。


にんにくとしょうがの効いた甘辛いたれが美味しい1品。
鶏肉だけでなく、豚肉や魚、野菜とも合うたれです♪

今日は鶏胸肉をたっぷり使って作りました。
胸肉は安いので、たくさん買えます♪

鶏胸肉は、柔らかくなるよういつもの下処理をして☆
鶏肉の重さに対して水10%、塩1%、砂糖1%を混ぜたものに2時間くらい漬け込みました。

パサつきがちな鶏胸肉も、この下処理をしっかりすれば大丈夫(^ ^)
今日も鶏胸肉を弱火でじっくり焼き、しっとり仕上がりました♡

副菜1品目は、絹揚げ入り五目ひじきです。


今日は、油揚げの代わりに絹揚げを入れてボリュームアップ!
もっちりした絹揚げが相変わらず美味しいです。

いつもと同じ分量で作ったはずですが、少し薄味だったような気が。
私はちょうどよかったのですが、旦那さんには少し薄かったかな?
美味しいと言って食べてくれましたが☆

とは言っても、煮汁がなくなるまで煮ているので、味はしっかり染みています(*^ ^*)
我が家のひじきは具をたくさん入れているので、食べ応えがあります♪

副菜2品目は、ほうれん草のゆず風味おひたしです。
いつものおひたしの汁に、今日はゆずの皮を入れて、ゆず風味にしてみました。


ほうれん草は固めに茹でて、冷水にさらした後にしっかり絞り、一口大に切ります。
余熱で柔らかくなるのを防ぎ、色止めにもなるため、必ず冷水にさらしますが、今の季節は手が冷たい…(> <)

そして、小鍋にだし汁、しょうゆ、みりん、ゆずの皮を入れて軽く温め、おひたしの汁を作ります。
あら熱が取れたら、汁にほうれん草をしばらくひたし、味を含ませます。

最後にゆずの皮も飾って、ゆずの香りたっぷりのおひたしに仕上がりました。
旦那さんも、「ゆずの香りがいい〜♡」と言って、美味しく食べてくれました(^ ^)

色々なお料理にゆずを加えると、一気に上品な味になるので、よく使います。
我が家は冬にたくさんゆずを買って冷凍しておくので、一年中ゆずを楽しんでいます♪

ブログを見ていただいたら、毎回最後にこちらをポチッとクリックいただけるとうれしいです♪
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

2016年1月25日月曜日

チンゲン菜をたっぷり添えたえびのチリソース

今日は久々にえびチリを作りました。
えびチリをメインとした中華の献立です♪

【今日の献立】
  ○えびのチリソース チンゲン菜添え  →レシピはこちら
  ○きくらげと卵のかき油炒め
  ○豆腐と鶏ささみのピリ辛ごまだれ和え
  ○サラダ
  ○もやしと小松菜の中華スープ


えびのチリソースです。
チンゲン菜をたっぷり添えました。


贅沢に、大きめのえびを1人5尾ずつ。
火の通り具合が絶妙です。
プリップリのえびに仕上がりました(^ ^)

旦那さんも「美味しい〜♡♡」とご満悦♪

周りには、茹でたチンゲン菜をきれいに並べて☆
彩りもきれいで、野菜も補給出来ます。

今日の献立は野菜が少々足りなかったので、チンゲン菜をたくさん添えました。

チンゲン菜を茹でる時は、お湯に少し油をたらすと、美味しく色鮮やかに仕上がります。
そのまま食べても、チリソースとともに食べても美味しいです♪

副菜1品目は、きくらげと卵のかき油炒めです。


きくらげのコリコリした食感が良いです。
やや半熟にふんわり仕上げた卵に、たれがしっかりと絡んでいます。
中華では鉄板の組み合わせで美味しいですね(*^ ^*)

副菜2品目は、豆腐と鶏ささみのピリ辛ごまだれ和え。


水切りした豆腐、茹でた鶏ささみ、小さく刻んだきゅうりを、ピリ辛のごまだれで和えたものです。
市販のごまだれに豆板醤を混ぜて、中華風にアレンジしました。

あっさりした具材に、コクのあるピリ辛のごまだれがマッチします。
ちょうど良いバランスに仕上がりました♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日はとても寒かったですね。
結局、東京では週末に雪が降らず、旦那さんはとても残念そうでしたが…。
西日本はかなり大変な事態になっていたようで、ニュースに釘付けでした。

旦那さんの実家が長崎なので、家の周りの写真を送ってもらったら、すごい積もっていました。


長崎では、観測史上最多の16cmの積雪とニュースで言っていました。

大人は大変ですが、子ども達は楽しそうに雪遊びをしていたようです(^ ^)
甥っ子姪っ子が雪ではしゃぐ姿を送ってもらい、ほっこりした気持ちになりました♡

ブログを見ていただいたら、毎回最後にこちらをポチッとクリックいただけるとうれしいです♪
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

2016年1月22日金曜日

寒さわらの西京焼き

スーパーで寒さわらが売っていました。
さわら(鰆)は、漢字が表すように春が旬かと思っていましたが、身が美味しいのは冬に出回る寒さわらだそうです。

今日は寒さわらを使って、定番の西京焼きにしました。

【今日の献立】
  ○寒さわらの西京焼き  →レシピはこちら
  ○つくねとしいたけと春雨の煮物
  ○小松菜のごま和え  →レシピはこちら
  ○サラダ
  ○ワカメとえのきと油揚げのお味噌汁


寒さわらの西京焼きです。
昨日のお昼頃から、1日半くらい味噌だれに漬け込みました。


味噌好きの旦那さんに好評♡
「京都で買う駅弁に入ってそう〜♪」と(笑)
確かにね。

西京焼きを焼く時は、味噌だれが下に垂れないように、魚焼きグリルにクッキングシートを敷いています。

火加減は、味噌が焦げないよう弱めの中火で。
最初に皮目を上にして焼き、ひっくり返したら、身の方に少し味噌だれを追加でかけて焼いています。

ちょっと火を強めるとあっという間に焦げるので、つきっきりで見ながら慎重に焼きました。
今日は、少し焦げ目が出来る程度に☆
香ばしくて美味しかったです(^-^)

副菜は、つくねとしいたけと春雨の煮物です。


出来立てはもう少しスープが多かったのですが、時間が経ったら少なくなってしまいました(笑)
早めに作っておいて、温め直したので、春雨がスープをたっぷり吸ったようです。
これはこれで、春雨に味が染みていて美味しい☆

スープには、鶏団子としいたけの良いだしが出ています。

つくねは、いつも照り焼きで作っているたねと同じです。
スープで煮込めば、鶏団子になります♪
色々アレンジ出来るたねで、とても便利です(^ ^)

最後は、小松菜のごま和え。
いつも作っているほうれん草のごま和えを、小松菜に変えたものです。


小松菜は今が旬なので、葉がとても肉厚です。
小松菜は少し苦みがある印象がありますが、旬のものはむしろ甘いです。
しかも安い!!

旦那さんの大好きなごま和えで、小松菜をたっぷり美味しく食べていただきました♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

年末のかけこみで寄付をしたふるさと納税。
普段使うお米や調味料から高級肉まで、色々なお礼の品が届くことになっています。

こちらは、すでに届いたお米や調味料などの品。
半年分くらい困らないように、結構大量に頼みました。


せっかくなので、旦那さんが並べて写真を撮ろうと言うので(笑)

巨大なクリアボックスを購入して、こちらの品の保管場所を作りました。
油などがまだ追加でくる予定なので、余力を残して詰めています。

 

日常のお料理に少しずつ使っていく予定です。
食費が浮いて、大変助かります(^ ^)

ブログを見ていただいたら、毎回最後にこちらをポチッとクリックいただけるとうれしいです♪
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

2016年1月21日木曜日

じゃがいもの肉巻き焼き

我が家のメインは、だいたいお肉とお魚(魚介)が交互に登場します。
昨日は牡蠣フライだったので、今日のメインはお肉に。

じゃがいもの肉巻き焼きを作りました。

【今日の献立】
  ○じゃがいもの肉巻き焼き  →レシピはこちら
  ○かぶとえびの煮物  →レシピはこちら
  ○生麩の田楽  →レシピはこちら
  ○サラダ
  ○白菜と豆腐のお味噌汁


メインは、じゃがいもの肉巻き焼きです。


じゃがいもを一口大に切ってふかし、豚ロース肉を巻いていきます。
それをフライパンで焼いて、照り焼きのたれを絡めて完成です。

切ると、こんな感じでじゃがいもが出てきます(^▽^)


じゃがいもをふかすのが面倒であれば、レンジで加熱してもOK。
照り焼きのたれは、いつも通り[ 酒:しょうゆ:みりん=1:1:1 ]で混ぜたものです。

実家では、豚肉を巻いた後にフライ衣をつけて揚げていました。
昨日揚げ物だったので、今日は照り焼きにしましたが、フライも美味しいです(^ ^)

じゃがいもはキタアカリを使ったので、ホクホク♡
旦那さんも気に入ってくれたようで、よかったです♪

副菜1品目は、かぶとえびの煮物です。
あっさりとした副菜にしたい時に、よく作ります。


薄味ですが、かぶを煮た後にきちんと冷まして煮汁を含めれば、味はしっかりつきます。

かぶだけでもいいですが、えびを入れた方が美味しく仕上がります♪
えびの良い味が出て、彩りもきれいです(*^ ^*)

副菜2品目は、生麩の田楽です。


お正月に実家から冷凍の生麩をもらいました。
先日、生麩と野菜の炊き合わせを作りましたが、まだ半分余っていたので、今日は田楽に☆

解凍して切った生麩に、田楽みそをのせ、魚焼きグリルで少し焼きました。
焼いた田楽みそが香ばしくて美味しいです♡

もっちりした生麩に、甘めの田楽みそがとっても合います。
生麩最高です(^▽^)♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

最近は朝や夜だけでなく、昼間も結構寒くなってきました。
日中家に居ても、暖房をつける時間が増えています。

土曜日は、また雪が降るかもしれないという予報ですね。

月曜日の雪予報を侮っていたせいで、雪の日を快適に(?)過ごせなかったことを激しく後悔していた旦那さん。
その日のうちに注文したスノーブーツが昨日届きました。

こちらが、届いたSORELのスノーブーツ。
手前の茶色が旦那さんの物で、奥の黒が私の物です。


以前旦那さんが買おうとしていたスノーブーツは、雪山での登山を前提としたかなりゴツいブーツだったので、こちらの方が普通に使えそうで私はうれしいです。

ブーツに合わせて、アウトドアメーカーで温かい靴下も買ってくれました。
防寒グッズや災害グッズを買う時の旦那さんは、本当に楽しそうです。
もはや趣味ですね。

これで、もし雪が降っても心配ありません。
むしろ、雪が降ることを楽しみにしている旦那さんです。

ブログを見ていただいたら、毎回最後にこちらをポチッとクリックいただけるとうれしいです♪
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓