2017年11月30日木曜日

【離乳食記録】離乳食初期:5ヶ月前半(開始1〜14日目)

先日の記事でお伝えした通り、ひろくんが5ヶ月になったその日から早速離乳食を開始しました。
離乳食を開始して2週間が経過したので、その記録を☆

【 11/16(木)1日目 】
  ○10倍粥 小さじ1  →完食


最初の離乳食は10倍粥。
こちらで書いたように、お粥は炊飯器とバーミックスを使って作りました。

白米大さじ2をサッと水ですすぎ(無洗米なので)、水300ccとともに炊飯器へ。
30分浸けたら、炊飯器のお粥モードで炊きます。

炊き上がったら、バーミックスで10秒程度ガーッと混ぜるだけ♪
約1週間分をリッチェルの容器に入れて冷凍。(それでも余るので、私が塩を入れて食べています。笑)

初めての離乳食。
美味しそうに完食してくれて、感動!!


量を少しずつ増やしながら、6日目までは10倍粥のみです。

【 11/17(金)2日目 】
  ○10倍粥 小さじ1  →完食

【 11/18(土)3日目 】
  ○10倍粥 小さじ2  →完食

【 11/19(日)4日目 】
  ○10倍粥 小さじ2  →完食

【 11/20(月)5日目 】
  ○10倍粥 小さじ3  →完食

【 11/21(火)6日目 】
  ○10倍粥 小さじ3  →完食

お粥は好きらしく、毎回完食(^▽^)v
そして、7日目からはいよいよ野菜をスタート!
最初の野菜はかぼちゃにしました。

【 11/22(水)7日目 】 野菜スタート かぼちゃ
  ○10倍粥 小さじ4  →小さじ3
  ○かぼちゃペースト 小さじ1  →小さじ2/3


かぼちゃは2〜3cm角に切って皮を剥きます。(剥くというより皮の部分を薄く切る感じです。)
小さな鍋やフライパンにかぼちゃとひたひたの水を入れ、ふたをして弱火で柔らかくなるまで煮た後、バーミックスにかけました。

鍋に残った水分を見て、多そうだったら少し取ってからバーミックスへ。
逆に、少なかったらお湯を足してから。
水分の量によりますが、かぼちゃ50gで小さじ5程度のかぼちゃペーストが出来ます。

レンジで温めると水分が飛ぶので、温めた後に少しお湯でのばしてあげると良さそうです。
食べやすいように、上の写真のかぼちゃペーストにお湯を加えてゆるくしてからあげてみました。

かぼちゃは甘いからパクパク食べるでしょ♪
と思い、期待して一口食べさせてみると。

すっごく苦い顔されました(笑)


えーー、野菜の中で一番赤ちゃんが好みそうなかぼちゃがダメ?
吐き出しはしませんが、食べさせるたびに苦い顔…(^ ^;)

かぼちゃペーストは小さじ1を用意し、なんとか小さじ2/3を食べました。
いつも完食していたお粥は、かぼちゃに阻まれ少しお残し。

【 11/23(木)8日目 】
  ○10倍粥 小さじ4  →完食
  ○かぼちゃペースト 小さじ1  →完食

前日と全く同じものです。
慣れたのか、前日よりもかぼちゃの拒否反応がありませんでした!
口に入れた瞬間はまだ苦い顔をしましたが、食べている時には笑顔も見られるように(^ ^)

【 11/24(金)9日目 】にんじん
  ○10倍粥 小さじ4  →完食
  ○かぼちゃペースト 小さじ1  →小さじ1/2
  ○にんじんペースト 小さじ1  →小さじ1/4


2つ目の野菜はにんじん。
にんじんペーストも、作り方はかぼちゃとほぼ同じ。
こちらも、にんじん50gで小さじ5程度のにんじんペーストが出来ます。

にんじんは皮を剥いて薄切りに。
小さな鍋やフライパンににんじんとひたひたの水を入れ、ふたをして弱火で15分程度煮ます。

後は、かぼちゃペーストと同じ。
鍋に残っている水分を見て、調整してバーミックスにかけます。
出来上がりはこんな感じ。


よく煮ているので、にんじんも甘くなっています。
反応はどうかな?


「オエッ」とされました…。。

ガーン。
かぼちゃといい、にんじんといい、もしや野菜嫌い?
順調だったのはお粥だけだった…(- -;)

小さじ1用意したにんじんペーストはほんの少ししか食べられず。
にんじんにつられて、前日は完食出来たかぼちゃペーストも半分しか食べませんでした。
これは、前途多難?

【 11/25(土)10日目 】
  ○10倍粥 小さじ2  →完食
  ○かぼちゃ粥 小さじ2  →小さじ1
 (10倍粥小さじ1+かぼちゃペースト小さじ1)
  ○にんじん粥 小さじ2  →小さじ1
 (10倍粥小さじ1+にんじんペースト小さじ1)


かぼちゃやにんじんそのままでは苦い顔をされるので、お粥と混ぜてみることに。
この日はかぼちゃ粥とにんじん粥にしました。
ただの10倍粥は、お口直し用に(笑)

お粥と混ぜたら、まあまあ食べてくれました!!
昨日はオエッとなっていたにんじんも、笑顔で何口も食べられました(≧▽≦)
かぼちゃ粥よりもにんじん粥の方が食いつきがよかったくらい☆

ちょっと時間がおして、おっぱいが欲しくなってぐずり始めたため、完食はならず。

【 11/26(日)11日目 】
  ○10倍粥 小さじ2  →完食
  ○かぼちゃ粥 小さじ2.5  →小さじ2
 (10倍粥小さじ1.5+かぼちゃペースト小さじ1)
  ○にんじん粥 小さじ2.5  →小さじ2
 (10倍粥小さじ1.5+にんじんペースト小さじ1)

10倍粥の量を少し増やし、前日と同じメニュー。
少しだけ残しましたが、ほぼ完食!

【 11/27(月)12日目 】
  ○かぼちゃ粥 小さじ3.5  →完食
 (10倍粥小さじ2.5+かぼちゃペースト小さじ1)
  ○にんじん粥 小さじ3.5  →完食
 (10倍粥小さじ2.5+にんじんペースト小さじ1)

かぼちゃ粥とにんじん粥にはだいぶ慣れたので、お口直し用の10倍粥は用意しませんでした。
その分、かぼちゃ粥とにんじん粥に入れた10倍粥の割合を増やしたので、より食べやすくなったせいか、難なく完食(^.^)♪
はじめはどうなることかと思いましたが、野菜も大丈夫そうです。

【 11/28(火)13日目 】ほうれん草
  ○かぼちゃ粥 小さじ3.5  →完食
 (10倍粥小さじ2.5+かぼちゃペースト小さじ1)
  ○ほうれん草粥 小さじ3.5  →完食
 (10倍粥小さじ2.5+ほうれん草ペースト小さじ1)


13日目には、新たな野菜としてほうれん草に挑戦。

ほうれん草30gで小さじ5程度のほうれん草ペーストが出来ます。
ほうれん草は茎の部分は使わず、葉の部分のみを使用。

小さな鍋やフライパンにほうれん草と水を入れ、柔らかくなるまで煮ます。
煮えたら取り出して冷水にさらし、アクを取ります。
水気を絞ったら、包丁で細かく切り、お湯を足してバーミックスにかけました。

ほうれん草は少し苦味があるので、かぼちゃやにんじんよりもハードルが高そうです。
小さじ1を用意しましたが、はじめは小さじ1/2だけお粥に混ぜてみました。

おそるおそる口に運ぶと…。
パクッ!

よ、予想外の笑顔ーー!!
そして、唇がみどり…笑


一番ダメそうなほうれん草が、まさかの好感触。
試しに、ほうれん草ペーストをそのまま食べさせてみると、普通にパクパク食べました!

残りの小さじ1/2のほうれん草ペーストもお粥に追加して、完食♡
かぼちゃ粥も普通に食べて、こちらも完食(^0^)


うれしいですが、びっくりです。
ほうれん草ペーストを味見しましたが、かぼちゃやにんじんの方が甘くて全然美味しかったのに。
読めない…。

【 11/29(水)14日目 】じゃがいも
  ○ほうれん草粥 小さじ3.5  →小さじ3
 (10倍粥小さじ2.5+ほうれん草ペースト小さじ1)
  ○じゃがいも粥 小さじ3.5  →小さじ3
 (10倍粥小さじ2.5+じゃがいもペースト小さじ1)


14日目は、4種類目の野菜としてじゃがいもを用意しました。
甘くてホクホクしていて潰しやすい、きたあかりを。

じゃがいも50gで小さじ5程度のじゃがいもペーストが出来ます。
作り方は、かぼちゃペーストと全く同じです。

じゃがいもはくせがなく、糖質も多いので、お粥と似ていて食べやすそうです。
お粥は好きなので、大丈夫かなと、こちらはあまり心配せずにあげてみました☆


うん、笑顔♡
違和感なく食べていました。

終盤は寝ぐずりが始まってしまい、少し残してしまいましたが、美味しそうに食べてくれました♪

離乳食開始2週間の経過はこんな感じです。
かぼちゃとにんじんで少しつまずき、一時はどうなることかと思いましたが、おおむね順調に進んでいます。

15日目から、徐々に豆腐や白身魚などのたんぱく質を加えていく予定です。
今まではお粥に野菜ペーストを混ぜるだけでしたが、食べられる食材が増えていくにつれて、もう少しアレンジ出来るようになるかな?
だしやスープなども利用して、少しずつバリエーションを増やしていきたいと思います(*^ ^*)

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2017年11月28日火曜日

ポトフ

温かい煮込み料理が美味しい季節になってきました。

先週の水曜日はポトフ。
体が温まり、野菜もたっぷり取れて、カロリー低めな煮込み料理♡
まぁ、ひろくんが起きている時は、冷めてからでないと食べられませんけどね…。

【 11/22(水)の献立】
  ○ポトフ  →レシピはこちら
  ○なすのミートグラタン
  ○たこのガーリックハーブ炒め
  ○サラダ
  ○パン


メインは野菜たっぷりのポトフ。
スープも兼ねて☆


具は、キャベツ、にんじん、じゃがいもブロッコリー、玉ねぎ、ウインナー。
煮えにくいものから時間差で鍋に入れ、合計30分煮込んだら出来上がりです。

味付けはコンソメを少しだけ。
スープに野菜の味が出るので、それだけで十分美味しいです(^ ^)

コンソメを入れるのは最後にして、野菜を煮込んだ後にスープを少し取り分ければ、離乳食のスープにもなりそう。
今度やってみよう☆

野菜がゴロゴロ入っているので、この1品だけで結構なボリュームでした。
美味しかった♡

副菜1品目は、なすのミートグラタン。


以前家で作ったミートソースの余りが冷凍してあったので、それを使って簡単にグラタンに。
厚めに輪切りにしたなすをフライパンで揚げ焼にし、耐熱皿になすとミートソースを重ねていきます。


最後にミックスチーズをたっぷりかけて、250℃に余熱したオーブンで7〜8分。
あらかじめ具材に火を通してあるので、チーズが溶けて焼き色がつけばOKです。

てっちゃん「グラタンうまーい♡」
私「この前残って冷凍しておいたミートソースを1人前使って作ったよ。」
てっちゃん「へー、そんな使い方も出来るとね〜。」

ミートソースで食べた時は結構ピリ辛でアラビアータみたいな感じでしたが、今回はなすやチーズと一緒に食べたためか、そんなに辛さは感じませんでした。
ミートソースで食べた時よりも、今回のミートグラタンの方が美味しかったかも(^.^)

副菜2品目は、たこのガーリックハーブ炒め。


ふるさと納税のお礼の品でいただいたたこ。
本当は唐揚げ用なのですが、唐揚げにすると油がはねるので、さっと茹でてから炒めました。

唐揚げ用に少し味がついていたので、味付けはほぼせず。
にんにくのみじん切りと一緒に炒め、最後に乾燥ハーブミックスを入れて混ぜ合わせました。

唐揚げの方が美味しいですが、手間を考えると、こっちの方がいいかも。
冷凍のたこを揚げると、ほんと油が跳ねるので(^ ^;)

洋食の献立でした☆

翌日の木曜日は、冷凍してあったカレーを温めただけの簡単ご飯。

【 11/23(木)の献立】
  ○オーベジーヌのチキン&ビーフカレー
  ○じゃがいも
  ○サラダ


前日の水曜日夜の会話。
てっちゃん「明日のお夕飯はオーベルジーヌ(宅配カレー)でラクする?」
私「献立も決めてて材料も買ってあるから、普通にご飯作るよ。ひろくんがぐずったりして作れなくなったオーベルジーヌにするかも〜。」

別にひろくんがぐずったわけではないのですが。
ラクな方向に流されてしまいました(笑)
「今日は作れなかったら宅配カレーでもいいか」と思ってしまうと、途端に気持ちが緩む(笑)

てっちゃんも私もカレー大好きなので、手抜きでカレーになるなら万々歳!
とっても美味しくいただきました♡

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

水曜日は、また予防接種でした。
とうとう、BCG!

打った直後から赤くプツプツとなるのかと思ったら、そうではないんですね。(数日でそうなったら、すでに結核にかかっている恐れがあるみたいです。)
今は、うっすらハンコが押されているような感じです。


腕、プクプク(笑)

BCGは注射自体はそんなに痛くないようで、他の予防接種に比べると全然平気そうでしたが、その後が大変。
注射をした部分が乾くまで、体勢をそのままにしてずっと腕を固定しておかなくてはいけなくて。
そこでギャン泣き(- -;;)

そもそも注射を打たれてびっくりしているのに、そのままがっちり押さえつけられて体の自由がきかず、抱っこもしてもらえずとくれば、そりゃ泣くよね。
上半身裸で本来は少し寒いはずなのに、暴れて泣きすぎて鼻の頭に汗をかいていました(^ ^;)

これが噂に聞いていた、BCG後のギャン泣きね。
結局完全に乾くまでに15分以上かかり、母子ともに疲れました…。
ひろくん、よく頑張りました!

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2017年11月27日月曜日

近江牛で♪牛肉と野菜のオイスターソース炒め

昨日もブログをアップしようとして寝てしまった…。
相変わらず1週間遅れの更新です(^ ^;)

先週の火曜日は、ふるさと納税で頼んだ近江牛の切り落としが届きました♡
早速これを使い、中華のお夕飯に♪

【 11/21(火)の献立】
  ○牛肉と野菜のオイスターソース炒め  →レシピはこちら
  ○えびときのこの塩あんかけ  →レシピはこちら
  ○寄せ豆腐の食べるラー油がけ
  ○サラダ
  ○卵ときくらげのスープ


メインは、牛肉と野菜のオイスターソース炒めです。
野菜は、チンゲン菜、パプリカ、筍。


近江牛の切り落としが800g×2パック届きました♪
とってもきれいな色のお肉!


実は、昨年のふるさと納税で寄付をした分です。(昨年寄付をしておいて、お礼の品は先日カタログギフトから選択。)
きれいにカットされたすき焼き用のお肉もいいですが、普段使いのお肉が欲しくて、切り落としを頼んでみました。

切り落としでも、さすがの質♡
十分すき焼きも出来そうです。

このお肉で作った牛肉と野菜のオイスターソース炒め。
絶対美味しいと思う♡

てっちゃん「うわ、肉うまっ!」

そうだよね、そうだよね(^-^)
本当に柔らかくて、脂がしつこくなくて、とても美味しかったです♡
残りのお肉は小分けにして冷凍したので、またお料理に使おうと思います☆

副菜1品目は、えびときのこの塩あんかけ。


えびは1人1尾で、きのこをたっぷり入れてかさ増し♪
えのき、しめじ、しいたけを入れました。

ゆるめのあんかけなので、スプーンですくってスープのようにいただきます。
きのこの味が出ていて美味しいです。
メインの味とかぶりにくいので、中華の献立の時の副菜に便利♪

副菜2品目は、切ってかけただけの手抜きおかず。
寄せ豆腐の食べるラー油がけ。


出産してから登場回数激増の桃屋の食べるラー油(「辛そうで辛くない少し辛いラー油」)。
お豆腐や茹でた野菜にかけると、それだけで美味しいおかずになって、すごく助かる!

以前は食べる前にてっちゃんに自分でラー油をかけてもらっていましたが、そうすると明らかにかけ過ぎるので、私が適量をかけてから出すようにしました。
以前は、この3倍はかけていた気が。
おかげで、食べるラー油の消費量が減りました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

寝返りを頻繁にするようになり、今まで敷いていた大きめのブランケットでは手狭になってきたので(しかも滑るし、ひろくんが端っこを持って噛んだり…)、寝返りマットを購入しました!

120×120cmのしっかりしたお布団のようなマット。
寝かせてみると、早速クルッと回り、うれしそうに遊んでいます。
お気に召したよう♡


初めて寝返りをしてから9日後に寝返り返りもしたのですが、たまにしか出来ず、戻れずに泣いてばかりいましたが…。
このマットが届いたその日から、クルクルと寝返り返りもするようになりました!!

やっぱり、ブランケットの上ではやりづらかったのね…(^ ^;)
滑るもんね。
早く買ってあげればよかった!

寝返り返りをする直前の写真。


足をグイーンと伸ばし、お尻を大きく突き上げてからコロン。
え、寝返り返りってこんなに激しいもの?
隣にいるロディさん(黄色い人形)が、「そんなに突き上げなくても…」と言っているよう(笑)

しかも、この体勢から寝返り返りではなく、前に進むこともあり。
まるでいも虫のように、足を伸び縮みしながら、ちょっとずつ進む(^ ^;)
そんなことまで出来るようになったの?

「大きなマットを買って広々と遊べるねー」などと思っていたら、寝返り返りを完全にマスターしたため、すぐにはみ出る始末。


5秒目を離しただけで、1m以上移動していたり…。
またもや、ロディさんが「ひろくん、どこいくのー?」と言っているような(笑)

油断出来ません。

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2017年11月25日土曜日

いただきもののつぼ鯛みりん干しと離乳食講習会

月曜日は、いただきもののつぼ鯛のみりん干しを焼いてみました。
焼き魚のメインはラク〜♪

【 11/20(月)の献立】
  ○つぼ鯛みりん干し
  ○鶏肉とじゃがいもとキャベツのピリ辛煮  →レシピはこちら
  ○白和え  →レシピはこちら
  ○サラダ
  ○小松菜と油揚げのお味噌汁


メインは、つぼ鯛みりん干し。


てっちゃんのお母さんからまた冷凍のお魚がたくさん届きました(≧▽≦)
以前も送ってくれた、佐世保東浜からの直送品。
焼くだけでメインが出来るので、本当にありがたい♡


つぼ鯛というお魚は初めて聞きました。
もちろん、食べるのも初めてです。

焼いてみると、食べる前から「このお魚、絶対美味しい」と感じました。
かなり脂がのっていて、肉厚な身。
一口食べてみると…。

私「わ、これめっちゃ美味しい!!絶対てっちゃん好きだよ。」
てっちゃん「うまーい!!!すごい脂がのってる!」

鯛というくらいなので、あっさりめのお味なのかなーと思っていたら。
良い意味で裏切られました。

脂が滴り落ちるくらいすごいです。
でも、気持ち悪い脂ではなく、旨味のある脂。
身は淡白で上品なお味なので、この脂とちょうど良くバランスが取れています。

干物とは思えないくらいの、脂ののりと、柔らかくプルプルの身。
鯛というより、あぶらがれいの方が近い感じです。
すっごく美味しかった♡♡

メインをラクしたので、副菜2品はちゃんと作りました。
1品目は、鶏肉とじゃがいもとキャベツのピリ辛煮。


肉じゃがのお肉を鶏肉にして、ピリ辛に仕上げたもの。
具は鶏もも肉、じゃがいも、キャベツの3つだけなので、肉じゃがよりラクです♪

いつもと同じ分量で作ったつもりでしたが、なんだかこの日はすごく辛かった…。
豆板醤の量を間違えたかな?(^.^;)

てっちゃんも私も辛いものがきなので食べられましたが。
美味しかったけど、かなり辛かった〜(笑)

副菜2品目は、白和え。


最近、パルシステムの白和えを買ってばかりいたので、久々に自分で作りました。
市販のものは少しポロポロした食感ですが、自分で作ると、しっとりと柔らかく、お豆腐の味がしっかり感じられます。(作りたてなので。)

具はいつも通り、ほうれん草、にんじん、こんにゃくを。
豆腐をしっかり水切りしたり、にんじんやこんにゃくをだしで煮たり、少し手間はかかりますがやはり美味しいです(*^ ^*)

まぁ、パルシステムの白和えも美味しくてすごく便利なので、また買いますけどね♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

先週の月曜日は、新宿区が主催する離乳食講習会に行ってきました。

この日は、離乳食を始めて5日目。(まだ10倍粥のみ。)
3〜4ヶ月健診の時に講習会の案内があり、「少し食べさせてみてから参加すると、分かりやすくて良いかもしれません」と言われていたので、ちょうど良いタイミングでした。

このような冊子をいただき、これに沿って沿って栄養士の方が説明してくれました。


写真付きで結構細かく説明が書いてあって、分かりやすい(^ ^)


5〜6ヶ月の離乳食初期から1歳〜1歳半の完了期まで、それぞれの時期別に離乳食のすすめ方や献立例、レシピなどが載っていました。
離乳食初期は量も少なく、食材を滑らかに潰すだけなのでラクですが、すすんでいくにつれて量やバリエーションが増え、なかなか大変そうです(^.^;)
でも、色々作るのは楽しそうな気もします♡(その時期になったらそんなこと言ってる余裕はないかな…笑)

講習会後半は、栄養士の方が実際にその場で離乳食を調理しながら作り方を説明してくれました。
お料理教室みたいでした(^ ^)

出来上がったのは5種類の離乳食。
右下から時計回りににんじんペースト、10倍粥、豆腐とトマトの煮物、鯛とブロッコリーのホワイトソース和え、鮭とかぶの煮物。


赤いカップに入っているのが1回食用で、黄色いカップが2回食用のレシピです。
最後にこれらを試食させていただきました。

実際に食べてみると、食材の柔らかさや水分の量などが分かり、とても参考になりました。
大人が食べるとやはり味は薄いですが(1回食用は味付けなし)、素材の味がして十分美味しかったです♡

無料でこんな講習会をやっていただけるのはありがたいですね。
離乳食、頑張ろう!

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2017年11月24日金曜日

またまた贅沢ランチ♪

金曜日に続いて、日曜日もまたまた贅沢ランチ♪

先月、お誕生日のお祝いで行ったハイアットリージェンシー東京のランチビュッフェ。
ローストビーフがとっても美味しくて、また絶対に行きたいと思っていたお店。
てっちゃんも、「あそこなら月に1回くらい行ってもいいね!」と。

ふとてっちゃんから「今週の日曜日、ハイアットリージェンシーのランチビュッフェ行っちゃう?」と提案があり、「行きたいー(≧▽≦)♡」と即答。
ということで、ちょうど1ヶ月ぶりに再訪!

前回訪れた時は、台風が来ていたせいか空いていましたが…。
今回は満席の様子。
それでも、前菜以外は並ばずに取ることが出来ました。

唯一、毎回混んでいる前菜コーナー。
ビュッフェ開始時に集中するからですが、それでもはやり前菜的なものからいただきたい。(ちなみに、てっちゃんは混んでいる所は避け、いきなりローストビーフからいきました。笑)

生野菜、かぼちゃのサラダ、スモークトラウトサーモン、合鴨肉のロースト、カプレーゼ、なすとトマトのチーズ焼き、生ハム、えびとクリームチーズのピンチョス。


定番ですが、かぼちゃのサラダが美味し〜♡
かぼちゃの種が入っていて、食感も◎。

ビュッフェについてくる「シェフの一皿」。
今回は、ハモンセラーノ。
脂身の多いスペインの生ハムです。


でも、私は前菜コーナーにあったプロシュートの方が好みなので、いらず…(笑)
食べずに残していたら、いつの間にかてっちゃんが食べていました。

かぼちゃのスープも少しだけ。


ちなみに、ひろくんはまたもお店に入る直前におやすみに。


ホテルに着いた時までは起きていたんですけどね。
テーブルの横に付けたベビーカーの中でずっとお昼寝していました。

最近、てっちゃんと外食に行くと100発100中で寝ています。
なんてお利口さん!
まぁ、授乳時間やお昼寝時間を計算して、眠るように仕向けているのですが(笑)

一番のメインであるローストビーフ!


うーん♡柔らかい♡
美味し〜(≧▽≦)♡
これを食べられれば、80%満足です。

前回は手を出さなかった温かいお料理も少し盛ってみました。
パエリア、シーフードのアヒージョ、マルゲリータ。


大好きなパエリアがありました♪
前菜にもピンチョスがあったり、シェフの一皿はハモンセラーノだったし、今回のビュッフェはスペイン料理を織り交ぜているようでした。

もう1皿いきます。
これを食べに来ていますから♪


かなり大きめに切り分けてくれるので、1皿でも十分なボリュームなのですが。
やっぱり、ローストビーフはお代わりしたいです。
美味しかった♡

てっちゃんはローストビーフを3皿も食べていました。
さすがに食べ過ぎだね。

鶏ひき肉と野菜のカレーも二口だけ味見。


ホテルのカレー、いつも食べているようなパンチのあるカレーではありませんが、きちんと作られていて結構好きです。
粗挽きの鶏ひき肉がゴロゴロ入っていて、ルーには野菜の味がしっかり出ていて、美味しかったです(^ ^)

最後はデザート。
こちらのビュッフェはデザートもとても美味しい♡

オレンジヨーグルトムース、ケークオランジェ、サンマルク、ティラミス、プリン。
デザートに合わせて、カフェラテも注文。


この中では、サンマルクが一番好みです。
チョコレートクリームの部分がとても美味しくて、キャラメリゼの部分も好き♡

前回はお腹がいっぱいで食べられなかったアイスクリームも食べました。
ブラッドオレンジ&かぼちゃのアイスを盛り合わせで。


かぼちゃのアイスは濃厚なクリーム系のアイスで、ブラッドオレンジはさっぱりとしたジェラートでした。
どちらもそれぞれ美味しくて、良いバランス♪

他には、バニラ、チョコ、抹茶、ヘーゼルナッツのアイスがありました。
てっちゃんが取ってきたヘーゼルナッツを一口もらったら、これもすごく美味しかったです(^▽^)
そして、プチシューとサンマルクのお代わりも☆

たっぷり食べて、満足満足♪
品数はそんなに多くありませんが、どのお料理も質が高いです。

今回もひろくんは最初から最後までずーっと寝ていてくれたので、ゆっくりご飯が食べられました(*^ ^*)
こんなお利口さんな日がいつまで続くかな…(笑)

ホテルの入り口には、クリスマスツリーが飾ってありました。
もうクリスマスの季節です。


こちらは、ホテルに向かう途中に撮った写真。
紅葉に落ち葉。
秋も終わっちゃいましたね。
(オレンジのお洋服を着ているてっちゃんが異様に目立つ。)


日曜日は贅沢にホテルのランチビュッフェの予定だったので、土曜日の夜はおうちでご飯にしました。
てっちゃんがお仕事帰りに材料を買ってきてくれて、鶏すき焼きに。


ひろくんがいるため、テーブルに鍋を持ってくるのは危ないので、キッチンで作りました。
フライパンに材料をバーっと入れてグツグツ。

お皿に取り分けてから(しかも少し冷ましてから)、テーブルへ。
熱々のお鍋を囲むことはなかなか出来ませんが、キッチンで作る鍋もラクで良いです。
まとめて作ってまとめて食べるので、時間もかからないし☆(あまり長々と食べている時間がないので…。)

ラクをしたい時にとっても助かる鍋料理。
今年は無理かなーと思っていましたが、このスタイルならいけそうです♪
またトライしよう(^ ^)v

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓