2016年1月22日金曜日

寒さわらの西京焼き

スーパーで寒さわらが売っていました。
さわら(鰆)は、漢字が表すように春が旬かと思っていましたが、身が美味しいのは冬に出回る寒さわらだそうです。

今日は寒さわらを使って、定番の西京焼きにしました。

【今日の献立】
  ○寒さわらの西京焼き  →レシピはこちら
  ○つくねとしいたけと春雨の煮物
  ○小松菜のごま和え  →レシピはこちら
  ○サラダ
  ○ワカメとえのきと油揚げのお味噌汁


寒さわらの西京焼きです。
昨日のお昼頃から、1日半くらい味噌だれに漬け込みました。


味噌好きの旦那さんに好評♡
「京都で買う駅弁に入ってそう〜♪」と(笑)
確かにね。

西京焼きを焼く時は、味噌だれが下に垂れないように、魚焼きグリルにクッキングシートを敷いています。

火加減は、味噌が焦げないよう弱めの中火で。
最初に皮目を上にして焼き、ひっくり返したら、身の方に少し味噌だれを追加でかけて焼いています。

ちょっと火を強めるとあっという間に焦げるので、つきっきりで見ながら慎重に焼きました。
今日は、少し焦げ目が出来る程度に☆
香ばしくて美味しかったです(^-^)

副菜は、つくねとしいたけと春雨の煮物です。


出来立てはもう少しスープが多かったのですが、時間が経ったら少なくなってしまいました(笑)
早めに作っておいて、温め直したので、春雨がスープをたっぷり吸ったようです。
これはこれで、春雨に味が染みていて美味しい☆

スープには、鶏団子としいたけの良いだしが出ています。

つくねは、いつも照り焼きで作っているたねと同じです。
スープで煮込めば、鶏団子になります♪
色々アレンジ出来るたねで、とても便利です(^ ^)

最後は、小松菜のごま和え。
いつも作っているほうれん草のごま和えを、小松菜に変えたものです。


小松菜は今が旬なので、葉がとても肉厚です。
小松菜は少し苦みがある印象がありますが、旬のものはむしろ甘いです。
しかも安い!!

旦那さんの大好きなごま和えで、小松菜をたっぷり美味しく食べていただきました♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

年末のかけこみで寄付をしたふるさと納税。
普段使うお米や調味料から高級肉まで、色々なお礼の品が届くことになっています。

こちらは、すでに届いたお米や調味料などの品。
半年分くらい困らないように、結構大量に頼みました。


せっかくなので、旦那さんが並べて写真を撮ろうと言うので(笑)

巨大なクリアボックスを購入して、こちらの品の保管場所を作りました。
油などがまだ追加でくる予定なので、余力を残して詰めています。

 

日常のお料理に少しずつ使っていく予定です。
食費が浮いて、大変助かります(^ ^)

ブログを見ていただいたら、毎回最後にこちらをポチッとクリックいただけるとうれしいです♪
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓