2016年5月12日木曜日

豚ヒレ肉のソテーをトマトソースで

火曜日は、またまた外食でした。
平日は滅多に外食しなかったのですが、何だか最近は外食癖がついています(^_^;)

外食した翌日の水曜日は、洋食の献立でまとめてみました。

【 5/11(水)の献立 】
  ○豚ヒレ肉のソテー トマトソース
  ○白菜とベーコンのスープ煮
  ○えびとアボカドのマヨ和え  →レシピはこちら
  ○キャロットラペ&ドライフルーツ入りクリームチーズ
  ○山盛りサラダ


メインは、豚ヒレ肉のソテーをトマトソースで。


一口サイズにカットされた国産の豚ヒレ肉が、とても安く売っていました。
以前同じスーパーで同じ産地の豚ヒレ肉を買った時(こちらの記事のお夕飯)、とても柔らかくて美味しかったので、期待していたのですが。

まぁまぁ美味しかったですが、以前ほど柔らかくありませんでした。

前と同じように、肉たたきで両面をたたいた後、ちゃんと形を戻し、塩・こしょうをふって小麦粉をはたいて弱火で焼いたのですが。
あと15〜20秒早く引き上げればよかったかな〜。
いや、やはりお肉の質の問題ですかね(^ ^;)

ソースは、市販のトマトソースにケチャップ、赤ワイン、にんにくすりおろし、乾燥バジルを加え、少し煮詰めたものです。
トマトホールを煮詰めてトマトソースを作ることもありますが、今回のように市販のトマトソースに手を加えることも多いです。

我が家が重宝しているトマトソースはこちら☆
パルシステムの「とまとまと」。


うちはパルシステム(生協の宅配)を利用していないので、定期的に実家からいただいています。
このトマトソース、自然な味でとても美味しいんです(^ ^)
お肉やお魚のソース、オムレツのソースやピザソース、カレーやシチューの隠し味など、かなり幅広く使っています。

そのままでも十分美味しいですが、トマトソースとして使う時は、私は少し手を加えることが多いです。
なくなると、この「とまとまと」をもらいに実家に帰っています(笑)

続いては、副菜と汁物を兼ねた白菜とベーコンのスープ煮。


余り物の白菜とベーコンを、コンソメスープで軽く煮ました。
最後に黒こしょうをかけて☆

ベーコンの旨味をスープに出そうと思い、一緒に煮ましたが、カリッと焼いたベーコンを最後に入れた方がメリハリがあってよかったかも。
スープとしてならよかったかもしれませんが、副菜としては何かインパクトが足りない感じがしました。

副菜2品目は、えびとアボカドのマヨ和えです。


しかし、大変残念なことにアボカドの質がイマイチで(;;)
黒い筋までは入っていませんでしたが、色がくすんでいて、傷む直前のような状態。
マヨネーズ、醤油、レモンで和えて、何とか食べられる程度のアボカドになりました。

副菜3品目は、キャロットラペ&ドライフルーツ入りクリームチーズ。


使う予定のないにんじんが2本弱余っていました。
なぜかと言うと、日曜日にカレーを作ろうとしてお買い物に行った時、旦那さんが「にんじんも入れたい!」と言って1本買い足したから。
「買わなくても冷蔵庫に1本弱残ってるよ」と言ったのですが、「もう1本買う」と言うので購入。

なのに、カレー作り終盤になって「やっぱり面倒だからにんじんは入れなくていいや」と旦那さん。
朝から何も食べていない中、すでに16時半前だったので、少しでも早く食べたかったのでしょう。
そんなわけで、冷蔵庫には2本弱のにんじんが残ってしまったわけです(笑)

実は、私があまりにんじんが好きではないため、にんじんをメインにした料理は食卓にのぼりません。
煮物などに、彩り程度に入れるくらい…。

しかし、食材を無駄にしたくないので、しかたなくにんじん料理を作りました。
にんじんをかなり細い千切りにして、オリーブオイル、酢、レモン汁、はちみつ、塩を混ぜたドレッシングで和え、キャロットラペに☆

私が一番食べやすいにんじんが、生のにんじんを千切りにしたものです。
酢の味が強いドレッシングはあまり好きではないので、味付けは最小限にしました。
きっと旦那さんには少し薄く感じたでしょうが、これなら私は食べられました(^-^)

キャロットラペの隣には、以前旦那さんのお母さんからいただいたドライフルーツ入りクリームチーズを添えました。
甘くて美味しかったです(*^ ^*)

何だか昨日のお夕飯は、全ての品が「まぁまぁ」か「普通」でした。
いつもみたいに「うーん、美味しい〜♡」と言えるものがなかったのが残念です。
そういう日ってありますよね。
狙ったように、揃いも揃ってイマイチな日(笑)

今日のご飯は「うーん、美味しい〜♡」があるように頑張ります!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

火曜日の外食。
またもや激辛汁なし担々麺を食べに行ってしまいました〜!

前回から来訪から2週間も経っていませんが。
池袋の「中国家庭料理 楊 2号店」へ。

前日の月曜日の夜、なぜか「汁なし担々麺」の話になって。
またもやこのお店が登場する回の「孤独のグルメ」を見て、気分が盛り上がってしまい、翌日の火曜日に食べに行くことになりました(笑)

今回は、ただでさえ辛い汁なし担々麺の“辛口”を頼むという、無謀な挑戦を。
赤い汁が麺の下に隠れていて、出てきた時の見た目は全く辛くなさそうです。


混ぜると、以前と同様に赤茶色に染まりました。


食べ始めは「辛口でも全然いけるかも!」と思いましたが、しばらくするとやっぱり辛かったです。
でも、前回ほどピリピリ痺れる感じはなかったかも。
慣れたせい??

店内を見回すと、どのテーブルにも汁なし担々麺が置いてあります。
皆さん常連のお客様なのでしょうか。
この汁なし担々麺は、美味しいと言うより妙にくせになる味です。
私達も、早々に2回目(旦那さんは3回目)の来訪になりました。

私のお気に入りの餃子も頼みました(^ ^)
もっちりした皮と、パリパリした羽が好み♡
備え付けの黒酢醤油が美味しいです♪


旦那さんの希望で、またマーボー豆腐も頼みました。
旦那さんはこちらも“辛口”を選びたかったようですが、前回は辛過ぎてまともに食べられなかったので、申し訳ないけど拒否☆
旦那さんには遠慮してもらい、普通の味にしました。


覚悟して食べましたが、前回より辛くなかったです。
慣れたのかと思いきや、そうではないような。
日によって味にムラがあるのかもしれません。
私的には、これくらいがちょうど良く、美味しくいただきました。

マーボー豆腐を頼むなら、辛さを中和するものが必要なので、やはりご飯物も頼まないといけません。
普通の白米でも良かったのですが、どうせならチャーハンが良いという旦那さん。
こちらも、前回と同様、海鮮チャーハンを注文しました。


結果、全て前回と同様のラインナップになってしまいました(笑)

次回は、汁なし担々麺2つと餃子1つを頼んで、餃子定食風に食べるのもいいねという話になりました。
量的にも、それぐらいがちょうど良いかもしれません。

ちなみに、汁なし担々麺の“辛口”は、旦那さんにとってもかなり辛かったようです。
食べた後しばらくは、この辛みが体に何かしらの影響を及ぼしているようでした(笑)
今度は普通の味のものを頼むと言っていました。

無駄に刺激が強過ぎる食べ物は、体に良くないでしょうしね。
普通の味でも、十分刺激が強過ぎますが(^ ^;)

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓