2016年9月23日金曜日

メカジキのマヨ照り焼き

美味しそうな生のメカジキが安く売っていたので、久しぶりにメカジキのお料理を☆
マヨ照り焼きにしました(^ ^)

【 9/22(木)の献立 】
  ○メカジキと豆腐のマヨ照り焼き  →レシピはこちら
  ○なすとししとうの揚げ出し  →レシピはこちら
  ○生麩のえごま味噌のせ
  ○サラダ
  ○大根と油揚げのお味噌汁


メインは、メカジキと豆腐のマヨ照り焼き。


いつもはぶりで作っているマヨ照り焼きを、メカジキで。

以前までは、フライパンにマヨネーズを入れて魚を焼いていましたが、レシピを変更しました。
醤油などのたれの材料にマヨネーズも混ぜてしまい、普通に魚を焼いた後に、マヨ照り焼きのたれを絡めるようにしました。

こちらの方が断然ラクで、美味しさは変わりません。
焼いている間にマヨネーズが焦げる心配はなく、魚の火の通り具合に集中出来ます。

今回は、豆腐も合わせてボリュームアップ♪
メカジキを焼く前に、豆腐を焼いておきます。

木綿豆腐を薄めに切り、よく水切りをします。
キッチンペーパーで水気をふき取ったら、メカジキと同じように片栗粉をまぶして、フライパンで軽く焦げ目がつくまで両面焼きます。

あとは、メカジキと同じタイミングでマヨ照り焼きのたれを絡めればOK。
ボリュームアップしたい時におすすめです(^ ^)

メカジキを食べてみてびっくり!
すごく柔らかく、脂がのっていて美味しい(≧▽≦)!!

てっちゃん「正直、メカジキにここまで期待してなかったけど、すごい美味しい!!」
期待されていなかったメカジキさん(笑)

メカジキって、一歩間違えるとパサパサになりがちなお魚です。
片栗粉をまぶして焼いたということもありますが、こんなにもトロッとして美味しいなんて!
とても新鮮な生のメカジキだったようです。

副菜1品目は、なすとししとうの揚げ出し。


最近、なすが安くて美味しいので、よく登場する揚げ出し。
なすの美味しさがストレートに出ます。
今回は、ししとうも一緒に入れました。

なすもししとうも美味しかったです♡

副菜2品目は、生麩のえごま味噌のせ。
こちらの記事で書いた生麩のうち、普通の「なま麩」と「ごま麩」を使いました。


生麩の上にのせたのは、「エゴマの実入りえごま味噌」。
こちらも、生麩同様ふるさと納税のお礼の品でいただいたものです。
(えごま油とセットでした。)


一口味見をしてみたら、田楽味噌のような味だったので、生麩にのせてみました。
エゴマの実が入っているので、時々プチプチした食感が☆
美味しいし、栄養もあるのでうれしいです(^ ^)

お肉やお野菜にかけても合いそうです。
色々試してみよう♪

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓